1987、ある闘いの真実の作品情報・感想・評価・動画配信

1987、ある闘いの真実2017年製作の映画)

1987: When the Day Comes

上映日:2018年09月08日

製作国:

上映時間:129分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 韓国の民主化闘争の激しさと人々の勇気が描かれている。
  • 腐敗した権力者たちに立ち向かう良識と勇気のある人々が描かれている。
  • 実話を基にしており、真実を映画化する韓国パワーを感じる。
  • 民主主義を勝ち取るために戦い抜いた人々が描かれている。
  • 日本にもかつて学生運動の波があったことを思い出させる作品である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1987、ある闘いの真実』に投稿された感想・評価

4.1
8,258件のレビュー
mocomoco

mocomocoの感想・評価

4.0
実際の映像もリアルに流れるので、最後は涙が出た。
光州事件もそうだが、自分が生まれた後の事件だけにこんなことが隣の国で起きていたことにショックを受けた。
改めて考えさせられる映画だった。

2023.11.27 Prime Video
韓国警察の横暴な対応、それを組織ぐるみで隠蔽する体質は目に余るものがある
反乱分子と見るや執拗な拷問、家族を盾にしての脅迫、こんな非人道的な行為は決して…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

3.8

大学の講義で視聴。

韓国専攻であるにも関わらず、この事件については一切知らなかった。専攻で学ぶことがなければ一生知ることはなかっただろう。
他にも独立運動で有名な女性など日本人は多くを知らない。私…

>>続きを読む
フユ

フユの感想・評価

5.0
俳優が豪華でお腹いっぱいになる作品です。すごく悲しい気持ちにもなりますが…映画としても面白いです。実際の映像や写真も使われているので、韓国が好きな方は必見の作品のひとつだと思います。

めちゃおもしろかったー!
多少脚色されてたとしても私の中では間違いなく★5🙌🏻

韓国作品にすーぐ心踊らされる🕺

光州事件の後、
なお続く軍事政権と民主化を求める国民の対立が頂点を極め、大学生の拷…

>>続きを読む
Airi

Airiの感想・評価

3.8

みちゃったー独断と偏見だけど映画好きって結構文系かつ歴史好き多い気がする、それ勢絶対目の色かえて視聴してたはず!!最初からしんどすぎて資料館か?って思ったけど、だんだん映画らしさも出てきて、見捨てら…

>>続きを読む
Snow

Snowの感想・評価

4.5

今や世界中に大小の紛争が絶え間ないけど
それでも今日における比較的民主的な社会は
済州島4・3事件や光州5・18事件などをはじめ
こうやって先人の皆さんが命をかけてきたおかげで訪れていると思うと
感…

>>続きを読む
berry59

berry59の感想・評価

4.0
光GENJIの頃こんな事があったとは。主役級俳優がいっぱいで見ごたえあった。
kuni

kuniの感想・評価

5.0

民主化運動をベースにした作品のは沢山あるのですがどれが一番かといえばこれですね タクシー運転手も良作でしたがどちらかといえば個人的にはこちらを推したい
タクシーはやはりソン・ガンホ中心ですがこちらは…

>>続きを読む

「キングメーカー」→「KCIA 南山の部長たち」→「ソウルの春」→「タクシー運転手 約束は海を越えて」→「弁護人」→「1987 ある闘いの真実」。
「ソウルの春」の公開により、映画において、軍事独裁…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事