「ソウル大生が南営洞での取り調べ中に死亡しました」
韓国市民が軍部独裁に対抗し、民主化を勝ち取るまでを描いた作品。
苛烈なノンフィクションで見応え抜群。韓国の民主化って本当に大変だったんだな…。…
それぞれの役割を果たす
それぞれの正義。
日本がバブル景気に沸き始めた1987年、いまと違い当時は近くて遠い国だった韓国で起きた、大学生を中心とした民主化運動は、学生運動家の拷問致死隠蔽事件をきっ…
映画のテーマの出来事について大まかに知っていたが、人物までもほとんど実在のモデルがいるとは思わなかった。真実を届けるための信念のリレーが心から凄いと思った。また、実在の人物を演じきった役者の方々も凄…
>>続きを読むほぼ実話に忠実に描いてる作品で、エンドロール……
電話ぶっ壊すチェ検事、もう既にブチギレとるな
みんなが真実を追い求めて戦う姿
神は見ているよ〜の描写
教会がなすべき仕事をする時、平然を装いやる…
尹大統領の罷免決議を受けて視聴。韓国が戒厳令に敏感に反応したり、支持政党や大統領選挙に国民がデモや集会に大勢が集まり声をあげる理由が分かった気がする。まだ歴史の浅い民衆主義に巨大権力を持つ大統領が翻…
>>続きを読むいくつか関連作品を観てきましたが、この作品で大団円を迎え、感無量ですね。
学生の頃にテレビで見てましたが、エンドロールの実写映像が泣けてきます。
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また…
何処の国でも、あらゆる時代にも拷問ってあるんだろうけど、愚かさの極致。人間で居るのが嫌になる。
朝鮮半島の歴史はどの時代も興味深い。抑圧と抵抗の歴史。まだまだ続く。いつになったら心穏やかに暮らせるの…
うわーすごかった。
まさかchat GPTに勧められた映画がこんな素晴らしいとは。
最初から終盤までめちゃくちゃ息もつけないほど面白い。ノンフィクションとは思えない。
しかし終盤は、え?恋愛?路…
©2017 CJ E&M CORPORATION, WOOJEUNG FILM ALL RIGHTS RESERVED