アンハサウェイとジェシカチャスタインが狂気の母親をダブルで好演。どっちが狂ってるのかと思ったら両方で、美しい方が生き残る、というなかなか言えないことをエンタメで言った感じという捉え方は捻くれすぎだろ…
>>続きを読む信頼できない語り手は見てる側のanxiety がすごい、、でも好き この感じの映画でジェシカチャスティン側が負けるの新鮮だな、、あのアンハサウェイに盗まれた頭の弱いガキは一生気づかないんだろうか 5…
>>続きを読むフランス映画”Duelles”のハリウッド版リメイク。
原作(小説)は2010年代のベルギーを舞台にしてるらしいけど、映画では1960年代にして大正解。服装や車等とにかく映像が美しいし、警察の体たら…
一つの出来事をきっかけに崩れていく平穏。冒頭からちょっとした違和感と、会話や目線、何より主演二人の圧倒的な演技力で次の展開がどうなるのかと惹きつけられる。
原題の意味はそっちかと不気味さが残るフィ…
なんか前にもこんな話を見たような気がする。「女は感情的だ!」って信じてもらえないけど、正しいやつ。結末もわかりやすく見えた気がする。
隣人とはいえ、他人の家の鍵を持ってる状態怖くないか?
続々と関…