危険な遊びの作品情報・感想・評価・動画配信

『危険な遊び』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「ホームアローン」で世界一有名な子役になった「マコーレー・カルキン」がなんとサイコパスの少年役を演じる。

それだけで見る価値があると思う。

1993年制作なのでマコーレーが子役としてまさに全盛期…

>>続きを読む

英題TheGoodSunなのがすごく皮肉めいててイイ!
結末は因果応報ではあるけれどなんだかやるせない…。
シンプルサイコキッズものは見てみたかったので満足。マコーレーカルキンがかなりハマってた。

>>続きを読む
あお
4.5
マコーレカルキンのイメージがひっくり返った映画。
ラストシーンの母親の判断は賢明だった…かな。
過去鑑賞記録。
良い子イライジャ・ウッド悪い子マコーレー・カルキン普通の子は不在。
momo
3.1
このレビューはネタバレを含みます

前から気になっていた映画を遂にレンタルして鑑賞しました!
何も考えずに見れるし、何も見るものがない時にはちょうど良い面白さ加減で好きな部類でした。
マコーレ・カルキン演じるヘンリーが生まれながらのサ…

>>続きを読む
3.8

いやー、ラストシーンが本当に怖かったなぁ。。。
冷や汗すごいかいたよ。
マコーレー・カルキンが怖い。
何か明確な理由があるというより、元来邪悪な子供というのが怖い。
エスターの場合は、ネタが仕込まれ…

>>続きを読む
kjfilm
3.2
最初の方はどういう内容なのか全然分からなかったけど、後半になるにつれて引き込まれて最後は一応ハッピーエンドだったからよかった。
ヘンリー怖すぎる🥹

母親を病気で失った少年マーク。叔父の元に預けられることになるが、家にいた従兄弟のヘンリーと遊ぶようになり…

仲良くなった従兄弟がサイコパスだった!
…と言うお話。

かなり小規模な話です。
中盤に…

>>続きを読む

マコーレー・カルキン、イライジャ・ウッドの人気子役共演のスリラー。監督は、スリラーが多いジョセフ・ルーベン。父の長期出張のため、親戚に預けられるイライジャ君。そこのカルキン君と仲良くなるが、カルキン…

>>続きを読む
あ
3.5

マコーレー・カルキンのパブリックイメージを逆手に取ったような猟奇的な行動が序盤の方で軽く一線を超えて、そこからはそれをどう阻止するかの駆け引きに徹するだけ。申し分なくスリルが配されてはいるものの、流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事