危険な遊びの作品情報・感想・評価・動画配信

『危険な遊び』に投稿された感想・評価

あどけない顔の裏に魔性を
秘めた少年の恐怖を描く
⚡️サスペンススリラー⚡️
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄…

>>続きを読む
子どものサイコパスこそ怖い。
好奇心からくるサイコパス。
最近だとイノセンツが似た感じでどちらも良作だった。

ラストはなかなか衝撃的で、記憶に残る。

イライジャ目当てで観たムービーですが
なかなか完成度の高いサスペンス物語で、お話もなかなかショッキング。

さすが我らがマコーレー・カルキンが見た目は天使、でも中身は…という難役を素晴らしく演じてお…

>>続きを読む
nodoubt

nodoubtの感想・評価

-

※記録用です。

「ホーム・アローン」で世界中のアイドルとなったマコーレー・カルキンが、大人の眼を欺きながら悪事を楽しむ、悪魔の心を持つ子供を演じて話題になったサスペンス。

競演は何と、子役時代の…

>>続きを読む
のぼり

のぼりの感想・評価

3.9

「理由もなくただ邪悪」なカルキンのサイコパスっぷりが気持ちいい。

子供特有のヤバさというか、まともに会話しても無理っていう絶望感がすごい。り
Chiedon

Chiedonの感想・評価

3.8
小学生の頃なぜか友達の家で何回も観てた。子供ながらにこれはヤバいやつって印象に残ってる。

「 危険な遊び 」じゃなく
危険な撮影だった
13 のカルキン
( ヘンリー…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

いやこれはマコーレー・カルキンがヤバいのももちろんだが、カルキンの親も相当ヤバいでしょ(笑

崖っぷちに子供1人ほっぽってどっか行くし
昔末っ子が風呂で溺れて死んだのに、子供だけ残して親だけで「昔か…

>>続きを読む
子イライジャかわいすぎるて!!!そしてカルキンがエスターみたいだった。
おぞましくておもしろかったー…!

「ホーム・アローン」のマコーレー・カルキンが悪役を演じたスリラー映画。母を失って叔父夫婦に預けられた少年マークは、いとこのヘンリーとすぐ仲良くなる。しかしいたずら好きのヘンリーは、危険な遊びも度を越…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事