ローズマリーの赤ちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

ローズマリーの赤ちゃん1968年製作の映画)

Rosemary's Baby

上映日:1969年01月11日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ミア・ファローのファッションが可愛くてお洒落
  • 怖さがじわじわと迫る、逃げ場のない恐怖
  • 旦那役のカサヴェテスの演技が良かった
  • ローズマリーの追い詰められていく演出が怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローズマリーの赤ちゃん』に投稿された感想・評価

お隣のめがねのおばさん終始ウザい😒
悪魔の子を身籠ってしまったのでは?と不安になるローズマリー、でもそのウザいのも悪魔の子っていうのもぜんぶ空想だったら?
そういう時期って必ずあるし、何も信じられな…

>>続きを読む
思い出しちゃった〜怖かったっていう気持ち悪かった気がするけど考察楽しかった気もする
k
3.9

産むのはローズマリーなのに、彼女の意思は一切尊重されないグロさ。しかも決定権を持ってるのは男性や年配の人たちばかりで、妊娠出産の当事者でない。
最後までローズマリーだけが母親として子供のことを想って…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主人公が違和感を訴えても周りの人間から相手にされない。とういうストーリーはよくあるけど、この映画はそんなあるあるを覆してきた。
まさか、主人公の想像を遥かに超える悪夢が待っているなんて、誰が想像でき…

>>続きを読む
R
3.5

やっと鑑賞。オシャレだ!
服からインテリアまでオシャレ。
じわじわキモ怖で、ガツンと一撃で
びびらしてくるわけではないけど
どっちかわからん恐怖と
クソおせっかいな癖隣人がとても不快。
ガビガビの映…

>>続きを読む
3.5
最後の方までローズマリーとその他どちらがおかしいのかが分からない演出が良い。
ジャンプスケアは無いが、ジワジワとくる恐怖。
あの悪夢のシーンは不気味過ぎる。
ちか
3.7
このレビューはネタバレを含みます

途中から、ローズマリーの妄想でした、っていうオチだったら嫌だなーと思いながら見てたけど、そんなことはなくてよかった。

でも、妊娠してる女性が「自分だけは赤ちゃんを守らなくちゃ」と孤立するまで追い詰…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

めちゃ面白い。何で今まで観てこなかったのだろう。後に出てくる名作ホラーへの影響をひしひしと感じる。

悪魔との繋がりを示す情報の出し方が上手い。68年から伏線を頭の中で理解した時の恐怖描いている。「…

>>続きを読む
4.3

子供の頃、母親に「ローズマリーの赤ちゃん怖いよ」と聞いていた。
当時の私はホラー映画を観ると夜眠れなくなるので観ないまま、大人になってから鑑賞。

これは子供の頃観たら退屈かもしれない。

幽霊的な…

>>続きを読む
GY
3.7

ヒロインを演じるミア・ファローが本当に美人で可憐で画面を見ていて飽きなかった。ある人が『ロマン・ポランスキーは人間性は屑だけど、だが映画を撮るのは本当に巧い』と仰っていたが、まさにおっしゃる通りだな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事