ワンハリを観たので鑑賞。
終始気味が悪かったし、嫌悪感がすごかった。起こる全てが最悪過ぎる。
メンタル落ち込むわこんなの。
視覚的なグロさ、怖さみたいなものが殆どないのにこんなに最悪な気分にさせられ…
自作以外の作品にもちゃんと出ている野生のカサヴェテスが拝める貴重な作品。背は小さいけどどこかエッチいおじちゃん。色気という意味で。
ハッチが亡くなったあたりから尻上がり的に面白くなる作品。プレゼン…
どちらがおかしいか分からなくなるような狂気じみた演出がめちゃくちゃよかった。
グロさと驚かせ手法を使わず不気味さを表すホラー
あらゆる伏線がちりばめていて演出には全く古さを感じさせない、、、。傑…
この舞台となっているのはあの有名なダコタハウス。ジョン・レノンや著名人が住んでいたアパートメント、ジョンが撃たれた玄関前も映し出されている。余談になってしまったが、ロマン・ポランスキー監督の出世作と…
>>続きを読む2025年122本目
ワンハリ観たらこれも観なきゃ
アイラ・レヴィンが1967年に発表した同名小説を原作に、ロマン・ポランスキーが脚本と監督を務めたオカルトホラーの先駆的作品
「悪魔の子供を妊娠した…
最後の最後まで現実なのか妄想なのか絶妙に分からず引き込まれる。でも初っ端から終始怪しいので、結局そうなんか〜いとなって最後はちょっとがっかり😂
所々であの映画でオマージュされてるやつだ、と思えたので…