2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話』に投稿された感想・評価

ジャケットだけ見たらまじ観る気なくすけど(このジャケット知ってたら観てない)観れなくはない作品でした。今っぽいモキュメンタリー。
タイトル見てください
そんな感じです
ただ、これには続きがありました

いい映画みたかも?って気持ちにさせてくれる続きかも?です

タイトルでハードル下がってつまらないんだろな〜ってみるでしょ?
そのまんまの内容だけど音楽もご機嫌で悪くなかった
せっかくの儀式が暗いしよくわからなかったのと
もうちょいエロかグロとかほしかった
以…

>>続きを読む
ha
3.0
邦題にラノベみたいなのつけるのやめた方がいいと思いますよ。
もう一個あるようなので今から見ます
ラノベ好きな人が邦題つけた???
激しめPOVで画面酔い🤮ジャケットの雰囲気からかけ離れたいい感じの音楽と終わり方をしてた
ノリと勢いでバスに飛び乗る遠出、良いね
事件に巻き込まれたけど
さっ
3.4
モキュメンタリーの割に映像見やすくて好感触だけど、密教集団のビジュとかがしょぼくてガッカリ。あと邦題すべってんで。

完全にタイトルで選んでしまった作品……🥹

タイトルにインパクトを持たせて、あとはありがち(ありきたり)なB級ホラーだろうなと思っていたら、意外と悪くなかった。
ハードルが下がりまくっていたからとい…

>>続きを読む

おもんないラノベみてえなタイトル。
後から気づいたけど原題短いんだ。誰だ邦題をこんなに長くしたのは。
内容もたいして面白くはなかった。
夜の森を駆け巡るのでどうなってるかよくわからん。
森で変な儀式…

>>続きを読む

手持ちカメラを使って撮影する手法が登場して10年以上になると思うが、画面がブレて観てる方は酔いがまわり不快な気持ちになるのであまり見ないようにしているがその反面低予算で撮影出来るし誰でも映画が作れる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事