2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • イギリス映画
  • 2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話の映画情報・感想・評価・動画配信

『2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話』に投稿された感想・評価

長いタイトル第二弾🎥
こちらはファウンド・フッテージもの。

今回もタイトルでストーリーをほぼ語ってしまってるけど、見つかったのは卒業制作映画じゃなくて、『卒業制作してたけど、それより先生の不倫現場…

>>続きを読む
1.5
このレビューはネタバレを含みます
ラストが1番POVしてた気がする

思ったより爽やかな終わり方だった

気になったのは英語
イギリスってあんなに何言ってるか分からない感じなのか?訛り?
山D
2.5

今まで見てきた映画のタイトルの中で間違いなくいちばん長いかも。正直、映画はタイトルを見た瞬間がいちばん面白かった。内容はまさしくタイトル通りで、最初から最後まで映画の流れがすべて載っています。
改め…

>>続きを読む

モキュメンタリー。
タイトルがクソ長いけど、それに惹かれて観ただけに、中盤までなかなか本題に入らずヤキモキ。しかもホラーにもクライムにもミステリーにも振り切ってないのが残念。
本題は「グレナームのテ…

>>続きを読む

ラノベみたいなタイトルなので、てっきり邦画と思ったら、まさかの洋画。アマプラのお安いレンタルだしね、ネタだねと思いながらレンタル。


タイトル以上の内容はない。77分ですからね、要素はおろか伏線の…

>>続きを読む
3.8

title長いなあ... あらすじバレバレな感じがいいね。イケイケなかんじの美大生4人が謎めいたグレナームの森に迷い込みとんでもない目に合うお話。POVホラーでした。ブレア・ウィッチみたいな森の空気…

>>続きを読む

バカ長いタイトルが気になって視聴。

邦題のまま。
「観てみたら」って言ってるからテープだけ出てきて後輩とかが観たのかと思ったらそれはそうじゃなかった(?)
けど、邦題のままで以上でも以下でもない。…

>>続きを読む
4.9
このレビューはネタバレを含みます

超絶大傑作。想像以上におもしろくて驚いた。これは邦題の妙か、秘密の儀式と書いてあるのが肝で。想像の余地があると言うか。あえてなのかは分からないけど、どんな儀式か分からないようにした邦題なのが幸をそう…

>>続きを読む
タイトルで全部説明してるその通りの内容のPOV。
カルト集団や謎の儀式について結局何なんだよ感は残るものの、投げっぱなしにせずエピローグでちゃんとオチまで描いてたのが良かった。
尺も短いし楽しめた。

最近『スカイ・モンスター』『モンスターネード』などウンコを連発しているイギリスさんが最早邦題ですら遊ばれるようになったゴミ

ハリウッドからの輸入に何か問題があったのか、何故かイギリスから駄作ホラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事