夏目アラタの結婚のネタバレレビュー・内容・結末

『夏目アラタの結婚』に投稿されたネタバレ・内容・結末

柳楽優弥目的。いいな~。ほんと素敵
黒島結菜も、すごい迫力だった。
内容は、、結局殺したんだよね。なんで若いってだけで死刑じゃないんだ? 生物学的年齢と、戸籍年齢はどちらが大切なのかな。
怖さ的には…

>>続きを読む

まず何より序盤〜中盤の勢いにワクワクした。
児童相談所職員の 夏目アラタ が、三年前に起きた“ピエロ”メイクの連続バラバラ殺人事件の被害者遺児からの依頼を受け、服役中の美女死刑囚 品川真珠 に接触、…

>>続きを読む

オラオラ柳楽優弥が観れるということで
ガンニバルからのこちら。

思いのほか純愛!!
真珠もヤバいけど
夏目アラタもなかなかに変な奴。笑

ミステリーサスペンス好きとしては
事件の詳細(時系列とか被…

>>続きを読む

う〜ん、とても興味を惹かれる導入ではあるが…
やっぱり被害者と遺族がいるのは事実(というフィクション)だし、父親の頭部をみつけたい一心で児相職員になりすますまでして加害者に手紙を出して文通に至って心…

>>続きを読む

原作ほとんど見てないからってのもあるけど話が纏まってるように感じて面白かった!!

柳楽がメロすぎたのと、黒島結菜ちゃんがイメージと違ってめちゃくちゃ演技派でビックリで可愛いしで超良かった

普通に…

>>続きを読む

ぼーっと見ました、なぜか2回(笑)
結局3人殺した経緯が詳しく見えなかったのが残念かなぁ、2人目すぐ産んだ、あたりももう少し詳しく見たかったかなぁ
なんで2人でまた生きようと思えたのかとか
感情移入…

>>続きを読む

夏目アラタが、柳楽優弥だから、説得力あります。
ストーリーが、
いろいろ唐突過ぎますが、狂喜は人間の本能として惹かれるものがありますね。

真珠の一人称の「ボク」は、最初あのちゃんを連想してしまいま…

>>続きを読む
漫画が好きなので見た。映画だと時間に制限があるので、さくさく進みすぎてこの作品の面白さである行きつ戻りつする心理戦の部分が弱かったと思う。漫画を忠実に再現しようとする気持ちは感じた。
他人からの評価に敏感でいると
相手を知るのが上手くなる
人の心の構造と揺する方法も

愛を手にしたのは
真珠の掌にあった執念の結末
真珠以外はただの脇役
(ただし柳楽様がずっと沼です...)

原作は4巻くらいまで読んだ。 
映画にするには短くまとめないといけないから、原作と順番が前後するシーンもあってうまくまとめてたんじゃないかと思う。
個人的にはなかなか好み。 
堤幸彦が監督って終わっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事