午後3時の悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

『午後3時の悪魔』に投稿された感想・評価


表題の「午後3時の悪魔」は”魔がさす”の置き換えだろうか。

人気のない麹町のオフィス街が画の不気味さをつくっている。カメラ位置が定点でスローに進行するため映像として観ると世界観の退屈さが滲み出て…

>>続きを読む
kuru
1.1

一言でいうと退屈だった
20分程度でも他の月並みなアニメ作品の方がずっと内容が詰まっている
魔が差した犯罪ってことみたいだが
だからどうしたのと思ってしまった
短編なのに、思わせぶりで意味のないシー…

>>続きを読む
正直何が何やらな部分が多いですが
何故か見入ってしまう。
何気ない日常に潜む恐怖と普通の顔してる人にも闇がある。
そんな映画でした。
yzwx
3.7
不満があるかのような顔して少しだけ高いヒールで街を歩く、自分で作ったいびつな世界
たに
2.0
ざらついた映像の質感と、ラストで出てくるバンドのポストロッキンな曲は良かった。
(mashloom という実在のバンドらしい)
sail
3.5

麹町の灼熱が伝わるガビガビの画質、嫌いじゃない。
風景の一部のようなサラリーマンやOLさんにもそれぞれ悲しみがあり、みんなギリギリなんだろうな。

上辺の感謝されてみたり、自業自得で恨まれてみたり嫌…

>>続きを読む
画質荒い、言葉もほとんどないし意味がわからない。ショートだから最後まで見てみたけどやはり意味わからない。

冒頭の自転車を漕ぐショットから素晴らしい。ファーストショットの掴みが上手い。そこから始まる自転車の競争。文字通り物語が一気に加速していく映画的疾走感。ゆえに後半の静寂の不気味さが効いてくる。30分に…

>>続きを読む

■ The Devil at 3 PM

One summer day, temp worker Naoko takes the afternoon off to visit her mother.…

>>続きを読む
ねこ
-
このレビューはネタバレを含みます

アマプラでたくさんショートフィルムが追加されたので、過去ウォッチに入れていたの含めてショートフィルム祭り第8弾w

あまりセリフがなく、画像も粗い。
そのためリアルな日常のような錯覚を感じる。
が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事