セーフティの作品情報・感想・評価

『セーフティ』に投稿された感想・評価

セリフが削ぎ落とされてて音がメインで構成されてるところが、自分的に好きなポイント。ショートムービーでしか得られない、ギュッと詰まったすっきりしたストーリーという印象を受けた。
自分はおかしくないんだ…

>>続きを読む
ぜろ
3.4

小学校の銃乱射事件を描いた作品。
とにかく最後まで謎の多い作品だった。

主人公の兄が犯人なのだが、そもそも主人公は何者?
なんで先生は生徒助けにいかないの?
様々な謎を残して物語は幕を閉じる。

>>続きを読む
真一
3.7

「病めるアメリカ社会」を14分間で見事に描写した短編映画。銃乱射事件の恐怖から、社会に見捨てられた犯人の慟哭まで、しっかり盛り込んでいます。

 本作品は、幼い子どもたちが恐怖ですくむ場面からス…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

「俺は狂っていない」
精神を病むことと狂うことは別?

まともな感覚を持っているが、こうするしかなかった
それぐらい俺の人生はクソだ
という感じか?

自殺するなら巻き込むなというのもごもっともなん…

>>続きを読む
おの
3.3

学校での銃乱射事件を描いたショートフィルム。
台詞はほぼないけど、最小限の言葉で緊迫感と状況と関係性がわかる。
事件を起こすという判断は決して許されることではないけど、身近に銃という選択肢がある状況…

>>続きを読む
yuka
4.2
すごい緊張感だった。
音楽やセリフなどの音がかなり洗練されていたためにこの緊張感が生まれたんだろう。
ACE
3.5
I'm not crazy, you tell them.
この台詞が苦しいなあ…
3.4
緊迫感とか繊細に切り取られててこちらも苦しくなる
短編映画で情報がないからこそこの状況が際立つし、詳細はこちらの想像力に委ねられてる
3.0

自暴自棄になる人はみんななぜそう他人を巻き込むのだろう。なぜ一人で死なないのだろう。ああ、自暴自棄になってるからか。他への危害を加えることでしか発散法がないからか、わかるようでわからない、理解できな…

>>続きを読む
3.0
アメリカでは直近5年だと、年に300件も学校内の銃乱射事件が起きているんだとか。
銃社会は恐ろしい

あなたにおすすめの記事