ボレロ 永遠の旋律を配信している動画配信サービス

『ボレロ 永遠の旋律』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボレロ 永遠の旋律

ボレロ 永遠の旋律が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXTレンタル初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
TELASAレンタルなし 990円(税込)
今すぐ観る
Leminoレンタル, 購入初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
J:COM STREAMレンタルなし 1,100円(税込)
今すぐ観る

ボレロ 永遠の旋律が配信されていないサービス一覧

DMM TV
FOD
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead

ボレロ 永遠の旋律が配信されているサービス詳細

Prime Video

ボレロ 永遠の旋律

Prime Videoで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

ボレロ 永遠の旋律

U-NEXTで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。
U-NEXTでは登録時に600pt(無料トライアル)のポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

ボレロ 永遠の旋律

Rakuten TVで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

TELASA

ボレロ 永遠の旋律

TELASAで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。

TELASA
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)なし10,000作品以上可能1端末-

TELASAの特徴

  • テレビ朝日のドラマやアニメ、バラエティが見放題
  • 人気ドラマのスピンオフやバラエティなどオリジナルコンテンツも豊富
  • Pontaポイントが使える、貯められる

TELASAに登録する方法

  1. TELASA トップページから、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. au IDをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「au IDを新規登録」ボタンを押します。

  3. 携帯番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 携帯番号宛に送信された6桁の確認コードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  5. パスワード、氏名、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、住所、メールアドレス、暗証番号を入力し、「規約に同意して次へ」を押します。

  6. 登録内容を確認して「次へ」ボタンを押します。

  7. au IDの登録が完了します。画面をスクロールして「あとで」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールして「あとで手続きする」を押します。

  9. 「元のサービスに戻る」ボタンを押します。

  10. TELASAの登録内容を確認し、「上記2つの規約に同意します」をチェックして「TELASA見放題プランに加入」ボタンを押します。

  11. 無料期間終了後の支払い方法として、クレジットカード情報を入力し、「登録する」ボタンを押します。

  12. これでTELASAの登録が完了です。画面には無料お試し期間が表示されます。

TELASAを解約する方法

  1. TELASA にログインした状態で、トップページの右上のアカウントアイコンを押します。

  2. 「退会」ボタンを押します。

  3. 画面をスクロールし、「退会手続きを進める」ボタンを押します。

  4. 「退会する」ボタンを押します。

  5. これでTELASAの退会手続きが完了です。

Lemino

ボレロ 永遠の旋律

Leminoで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。

Lemino
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

J:COM STREAM

ボレロ 永遠の旋律

J:COM STREAMで、『ボレロ 永遠の旋律はレンタル配信中です。

J:COM STREAM
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

ボレロ 永遠の旋律の作品紹介

ボレロ 永遠の旋律のあらすじ

1928年<狂乱の時代>のパリ。深刻なスランプに苦しむモーリス・ラヴェルは、ダンサーのイダ・ルビンシュタインからバレエの音楽を依頼されたが、一音もかけずにいた。失った閃きを追い求めるかのように、過ぎ去った人生のページをめくる。戦争の痛み、叶わない美しい愛、最愛の母との別れ。引き裂かれた魂に深く潜り、すべてを注ぎ込んで傑作「ボレロ」を作り上げるが──。

ボレロ 永遠の旋律の監督

アンヌ・フォンテーヌ

原題
Bolero
公式サイト
https://gaga.ne.jp/bolero/
製作年
2024年
製作国
フランス
上映時間
121分
ジャンル
ドラマ音楽伝記
配給会社
ギャガ

『ボレロ 永遠の旋律』に投稿された感想・評価

symax
3.5
"世界の何処かで、誰かが15分に一回《ボレロ》を演奏している…"

モーリス・ラヴェルは深刻なスランプに陥っていた…著名なダンサー・イダからバレエの為の音楽を依頼されるも、音符一つ書けずにいたのだ。

代わりにラヴェルの頭に浮かぶのは…過ぎ去っていった自らの人生…失った悲しみ、そして痛み…心の葛藤を抱きながらも全てを注ぎ込んで創り上げた旋律は名作となったが、皮肉にもその名曲"ボレロ"がラヴェルの全てを飲み込んでいく…

誰もが一度は聴いた事のある名曲…その旋律は単調でありながらも、聴く者の心を高揚させる…

正直"ボレロ"は知っていても、作曲したラヴェルの事などこれっぽっちも知りませんでした…

天才であり、変わり者…本作鑑賞でのラヴェルの印象は…"変態"…しかも本人は自分が変態である事に気がついてないような…

イダがバレエの為の曲を依頼するに当たってラヴェルに求めたのは"官能"でしたが、ラヴェルが"ボレロ"に込めたモノはどうやら違うようなのです。

しかし、結果は一目瞭然…イダの方が"ボレロ"と何よりラヴェルの本質を見抜いていたような気がします。

ラヴェルにとって永遠のミューズである人妻・ミシアに抱く想いは、プラトニックであるようで実はかなりエロい妄想に浸っているように見えます…

時間軸が曖昧で、過去と現在を行ったり来たりするので、観ている方は混乱してしまいそうになるところはやや残念ですが、ラヴェル自身の混乱を表現しているようで、悲劇的な晩年がより切なく感じてしまいます。

今日は三連休最終日ということもあるのでしょうが、劇場はほぼ満員…客層はかなり年齢層高めといった感じ…私が若い方の部類に入ってしまうくらい…入場する為に並んでいると…私の後ろに並んでいたお姉様二人…ひとしきり、オリンピックの男子バレーがイケメンの話で盛り上がった後、"今日は随分混んでるわねぇ…あら、やだ結構、歳な人多くない?"に対する答えが…"年寄りが好きそうな話じゃないの"と一言…確かに、"シネスイッチ銀座"辺りが似合いそうと吹き出してしまったのでした…
4.3
【崩壊か多様か】

偉そうに言わせてもらえれば、映画のストーリーとしてはもう一工夫といったところだが、ラヴェルの「ボレロ」と云うことで、やっぱり個人的にはサポートしたくなる。

ラヴェルの代名詞「ボレロ」は、曲全体がひとつの調とひとつのクレッシェンドで構成され、最後の最後に突然転調が訪れる。
ボレロの永遠に続くように感じられる旋律が突然に終わるのだ。

僕が一番好きなのが、この転調して突然終わるところだ。
もう発想の転換のような気もするし、世界に永遠なんてものはないとのメッセージのようでもあるし、仏教哲学の無常ような感覚も覚える。

本当に大好きだ。

僕的には、秩序が崩壊すると云うより、元々のバラバラだったことろ…と云うより、元の多様な感じに戻るような気がするのだ。

今でも“「ボレロ」は15分に一度世界中のどこかで演奏されている”

エンドロール前のこの言葉が指し示す通り、多くの人がどこかで耳にしたことのある曲だと思う。

この曲をモチーフにした映画としては「愛と哀しみのボレロ」が最も知られていると思うが、近年ではパレスチナとユダヤ人の融和を描こうとした「クレッシェンド」も最後の場面、ガラスで隔てられたあちら側とこちら側でパレスチナとユダヤの若者たちが演奏するのがボレロだ。

スペインのバスク地方にもオリジンを持ち、そのリズムに魅せられ、工場の機械の音にもヒントを得たラヴェルの曲。

この作品は、ラヴェルの半生を描いたものだが、この名作により、ラヴェル自身が縛られ苦悩する様も描かれる。

冒頭に様々なボレロの演奏が映し出されるが、やっぱり最後の最後の転調を考えるとオーケストラの演奏が一番のような気がするのは僕だけじゃないと思う。

このボレロは、AppleMusicのサブスクでは300近い演奏が聴けて、なんとも驚くべきだが、映画では17分と紹介されているけれども、指揮者によっては14分から17分まで演奏時間に幅がある。
交響曲では指揮者によっては10分以上差が出るものもあるので当たり前のことだが、ボレロは短いので、有名指揮者や楽団のものをいろいろ聴き比べるのも楽しいかもしれない。

映画は、興味のある方はぜひ!
3.6
作曲家ラヴェルの生涯と、代表曲ボレロの誕生秘話

”15分に一度は世界の何処かで演奏されている”と語られるボレロ。

同じ旋律が繰り返される楽曲でありながら、徐々にドラマチックに盛り上がっていき、最後は感情が揺さぶられる名曲。本作では、作曲家ラヴェルの生涯を通じて、名曲ボレロの誕生とその後が語られます。



■ 映画の感想

昨年のアカデミー賞で7部門にノミネートされたバーンスタインの「マエストロ」と似たテイストの作品でしたが、派手な社交家だったバーンスタインの浮き沈みの激しい人生とは異なり、繊細な性格のラヴェルの、静かで心に染み入る作品だったと思います。

ただ、その分、全体的に地味で抑揚がなく、中盤が長く感じてしまったところと、彼を取り巻く登場人物についての説明がほとんどないこと、また、時制が入ったり来たりするところもあって、意外と難解な映画でもありました。

ボレロは、彼の華々しい前半のキャリアを過ぎ、苦悩に満ちた後半のキャリアの中でなんとか紡ぎ出した作品であり、ボレロ以外の多くの名曲を残した前半生についてはほとんど描かれなかったのも残念なところでした。

映画は、苦悩の中でボレロを完成させるも、その後、”ボレロを作った人”としか人々の記憶に残らず、自身が作った曲ボレロに呪われてしまうラヴェルの人生をラファエル・ペルソナスが鬼気迫る演技で演じきり、彼の人生を知る上では、またとない良作だったと思います。

今回、シネ・リーブルの音響スクリーン(Odessa)で観てきたのですが、大画面の迫力とともに、途中2度ドラマチックに演奏されるボレロは圧巻の映像で、映画館で観ることをおすすめします。



<本作は史実に基づいた映画ですが、以下は、内容に触れる部分があります>

以下、良かったところや、内容を補完するメモを箇条書きで。

□ 工場のシーン
映画は工場にいるラヴェルのシーンから始まりますが、これは、規則正しい工場の機械音が、同じ旋律が規則正しく繰り返されるボレロの誕生の伏線となっているため。

ラヴェルの父は発明エンジニアであり、幼少のラヴェルを様々な工場の見学に連れて行っていたそうで、ラヴェルも工場が大好きだったそうです。

□ 脳障害
劇中にもあったように、ラヴェルは若くして脳障害で亡くなるわけですが、後から考えると、コンクール落選後に発作的に窓から飛び降りたり、一時的に言葉が出なくなったりといったシーンが序盤から描かれていました。

史実によると、ボレロが完成した時期はすでに症状は進んでいたようであり、イダの演劇後に求められたサインの文字が書けなくなっていたシーンがありました。

本作は今から100年近く前の時代ということで、脳の治療はともかく病名の認定もできず、詳しい死因は不明のようですが、認知症というだけではなかったような気もしました。

若い頃は”スイスの時計職人”と言われるほど神経質で几帳面な性格だったようなので、なおさら、本人にとっては辛い日々だったでしょうね。

□ ボレロ誕生
バレエ向けの楽曲として、同じ旋律を繰り返すという大胆な構成は、
・幼少から聴いていた工場で繰り返される機械音と、
・愛した母の出身地スペインバスク地方出身の音楽、
・使用人が好きだった当時の流行り歌バレンシアの明るいテイスト、
・アメリカツアーで知ったジャズの魅力などから生まれたものだったと思います。

ラヴェルは、苦労して作ったボレロを娼館のエロティックな演出に使われたことに激怒するわけですが、彼の『最後は爆発して終わるんだ。人生のようにね』というセリフのように、終盤徐々に大きく力強くなり、爆発するように終わります。

これは、まさしく、ラヴェル自身の人生を表すような楽曲だと思いました。

□ ラヴェルを取り巻く人達
ラヴェルは生涯独身を通し、アセクシュアル(性別を問わず他者に対して性的欲求を抱かない、あるいは性的欲求を抱くことが少ない性的指向)だったという研究もあるようです。

そんな彼の周りには、常に女性たちの姿がありました。
劇場へも妻のように寄り添い、作曲の支援もしていたピアニストのマルグリット。そして、ラヴェルが魅了されていたミシアは、芸術家を支援するパトロンでありミューズとして、ラヴェルに創造的なインスピレーションを与えていました。

また、バレエ曲を依頼したイダ、繊細なラヴェルを包み込むような優しさを見せた娼婦、母のように優しくラヴェルを見守る家政婦、そして、とても仲が良かったと言われる母など、ラヴェルの周りには、常に優しい女性たちの姿がありました。

なお、唯一といっていいほどの男性の親友シパは、ミシアの弟とのこと。

ミシア・セール - Wikipedia
https://w.wiki/Auoi

マルグリット・ロン - Wikipedia
https://w.wiki/Auoj

□ 最後に
パンフレットには、日本を代表するバレリーナの一人、上野水香さんが寄稿されており、ボレロはローザンヌのモーリス・ベジャールに認められたダンサーしか踊ることが許されず、その数は世界でも数人であること、また、バレエダンサーとしては一生のうちに一度は踊りたいものであることなど、興味深い話がたくさん掲載されていました。

また、前島秀国さんの解説では、ボレロに魅了された多くの映画監督がボレロに似せた音楽を作らせたエピソードや、ラヴェルはエナメルの靴を履かなければ人前で演奏できなかったという説があることなど、これも興味深い話が多くありました。

たしかに劇中で何度か靴のシーンが描かれていました。
中盤には、ラヴェルが自宅に忘れたエナメルの靴を取りに行かせるシーンが。そして、終盤、病院へ向かうシーンでは『靴をお忘れです』と持ってくる家政婦さんに対して、『もういいから。後で持ってきて』と言うんですよね。

このシーン、ラヴェル自身が、もうエナメルの靴を履いて人前で演奏することは出来ないんだと思っていたんだなと感じ、染み入りました。

地味ではありますが、とてもいい映画だったと思います。

参考:
ららら♪クラシック これまでの放送 - NHK
音楽のない音楽? / スペインと工場 / ミュージックマジック
https://www.nhk.or.jp/lalala/archive130720.html

イダ・ルビンシュタイン、『ボレロ』を生んだ女性ダンサー。|パリとバレエとオペラ座と|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
https://madamefigaro.jp/series/ballet/180330-ida-rubinstein.html



余談:
今回、シネ・リーブル神戸のOdessaで観てきたのですが、いつの間にか全席、豪華なリクライニングチェアに変わってて驚きました(109シネマのデラックスシートのような感じ)

ただ、リクライニングのロックがなく、少し体重を掛けただけでどんどん深くリクライニングしていくので、あまりもたれないように我慢して座るって感じで、なんだかなぁ、と。

経験された方の感想を聞いてみたいです。

『ボレロ 永遠の旋律』に似ている作品

剣の舞 我が心の旋律

上映日:

2020年07月31日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.0

あらすじ

第二次世界大戦中、レニングラードアカデミック劇団はモトロフ市にいた。劇団員たちは軍部の監視、物資の乏しさ、延々と繰り返されるリハーサルなど、様々な困難に耐えながら「ガイーヌ」のプレミア上演…

>>続きを読む

ラフマニノフ ある愛の調べ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.1

あらすじ

ピアニストとしての才能を見込まれた幼少のラフマニノフだったが、やがて作曲の喜びに目覚めるようになる。そして、年上の女性・アンナと恋に落ちた彼は初めての交響曲を完成させた。ところが、アンナに…

>>続きを読む

マイ・バッハ 不屈のピアニスト

上映日:

2020年09月11日

製作国:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

幼い頃から病弱で家の中で過ごすことが多かったジョアン・カルロスだったが、ピアノを習い始めるとその才能が大きく開花する。めきめきとその才能を伸ばした彼は、20歳でクラシック音楽の殿堂として知…

>>続きを読む

SAINT LAURENT/サンローラン

上映日:

2015年12月04日

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.2

あらすじ

「僕たちは20世紀後半の2大アーティストだ」とアンディ・ウォーホルに称えられたイヴ・サンローランだが、新しいデザインを生み出すプレッシャーに苦しんでいた。ブランドのミューズ・ルルやお気に入…

>>続きを読む

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト

上映日:

2014年07月11日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1830年、バイオリンの名手で悪名高き女たらし、パガニーニは、ヨーロッパ全土で絶賛されキャリアの頂点に立っていたが、ロンドンでだけはまだ名声を得ていなかった。パガニーニを英国デビューさせる…

>>続きを読む

愛の調べ

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ピアニストのクララは作曲家・シューマンと結婚。7人の子供にも恵まれるが、シューマンの音楽はなかなか世に受け入れられなかった。クララは生活費を稼ぐためにピアノ独創会を開催、演奏は大成功を収め…

>>続きを読む

シンペイ 歌こそすべて

上映日:

2025年01月10日

製作国:

上映時間:

127分

配給:

  • シネメディア
3.6

あらすじ

信州に生まれ育った中山晋平(中村橋之助)は、少年時代に見た旅楽団のジンタに魅せられ、音楽の道に進むことを夢見る。18 歳の時に、早稲田大学教授・島村抱月(緒形直人)の書生になる機会を得て、…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『ブルーピリオド』