イヴ・サンローランの作品情報・感想・評価・動画配信

イヴ・サンローラン2014年製作の映画)

Yves Saint Laurent

上映日:2014年09月06日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • イヴ・サンローランの才能とセンスが磨かれた人生が描かれている
  • 彼を支えたピエールの献身的な愛情が感動的
  • 映像や衣装、音楽など美的要素が充実している
  • 天才としての孤独や苦悩が描かれているが、愛情によって支えられていることが強調されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イヴ・サンローラン』に投稿された感想・評価

mai
3.0

「美術品の収集は「人生」を映す」

「内気な人間が世界を制する」

「完全に独立した状態でデザインし、創作したい。僕の服やデザインで自分を表現できないなら、退屈すぎて僕は死ぬ」

「優雅さのかけらも…

>>続きを読む
イヴ・サンローランという天才の狂気と愛に焦点。当然ながら衣装が圧巻。
610
3.0
持たざる者に持つ者の苦悩は分からん
羨ましいという気持ちが勝つので
逆も然りだろうが
このレビューはネタバレを含みます

イヴ・サンローラン 70点

ゲイの良いところ、悪いところの詰め合わせ。

物語は、ゲイの悪いところが主軸で進んでいく。基本は浮気して浮気される感じ。あと、イヴの助手で恋人の男がバイセクシャル持ちな…

>>続きを読む
eemei
3.0
天才の愛への価値観が分からなすぎる。
一種のオープンマリッジ
supi
3.0
どこ映っても美しい。音楽もおしゃれ。最後切なかったな、、とてつもなく愛
leon
2.8
服も良いけどモデルもつよつよ😳中盤のゲイパートはよくあるやつで長くてだれますな

疎い自分でも知ってるイヴ・サンローラン。
この人がどうやって時代を創ったのかを見ることができました。
ディオールからのって感じなんだね。

どこまで再現できてるのか分からんけど古さを感じなかったな。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「僕の服やデザインで自分を表現できないなら退屈すぎて僕は死ぬ」イヴサンローランが心から美を愛した芸術家であることが伝わる

wikipediaによるとVogue誌の表紙に有色人種を起用したとのことだ…

>>続きを読む
当時みたときなんて美しい…美だ!とピエールニネとモデルの美女たちが眩かったけれどもあらためて同じ感想だった。
フランス語はいい

あなたにおすすめの記事