マイ・バッハ 不屈のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

『マイ・バッハ 不屈のピアニスト』に投稿された感想・評価

よくある架空の人物の伝奇映画かと思ったら本当にいた人の様だ。
子供の頃から才能を認められアメリカに渡って演奏活動…。
ブラジル人ということもありポルトゲー座の練習に交じり怪我をしてそこからの再起。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
本当にピアノが好きなんだなーということがヒシヒシと伝わる
ラストの動かせる指だけでの演奏の表情がそれを物語っていた
実話。二十世紀のバッハと賞賛されたブラジルの天才ピアニスト。音楽の神は彼を試すかの様に事故や暴漢で大切な指を失う。抗う彼は何度も音楽に食らいつく。その愛情と執念に心打たれた。まさに信念の人。

伝記映画であるが出来はイマイチ。人生の転機たる出来事なのに1つ1つの描写があっさりで、更に次から次に人生のダイジェストを消化するように事件が過ぎ去ってしまうので盛り上がりに欠ける。紋切り型の孤独な天…

>>続きを読む
ねこ
-
このレビューはネタバレを含みます

右手で弾けなくなったら、左手だけで弾く。
その左手も使いすぎてダメになってしまったら、オーケストラを作り指揮をする。
本当に不屈の音楽家だと思う。

余計なことをしなければ、怪我をしなかったかと聞…

>>続きを読む
msy
4.2
このレビューはネタバレを含みます

邦題とポスターがダサくて残念、けど芸術は痛みによってのみ完成される(オスカー・ワイルド)、これ系の映画の中でも特に好きな作品でした!
最近劇場で見た「デュオ」「ジョイカ」もすごく良かったけど、この映…

>>続きを読む

自分が自分でいる為に…。

ジョアンにとって、音楽こそが人生の全てだ。
芸術への執着は、自分自身でいる為の生への執着と言える。
彼から音楽を奪うことは彼を死に追いやることと同じことでしかない…。
ど…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いくら才能があっても、
めっちゃ大変そうで幸せってなんだろうって考えさせられる🥺

ジョアンが幼少期に、喉に注射💉されてたのって何だったんだろう…

父親が渡してた薬って、覚せい剤みたいなものだった…

>>続きを読む
4.0

「アマデウス」を観た時も思ったけれど、天才ってなぜあんなに私生活が破綻しているのでしょう?

特に血みどろのシャコンヌの演奏は壮絶。

ヴィラ・ロボスのギター曲はいくつか弾いたことがあるけれど、ヒナ…

>>続きを読む
ピアニスト生命の危機が二度もありながらも音楽を諦めない姿が凄い(怪我の理由はかなり微妙ですが)
作中は本人演奏の音源が使われているとのことなので耳でも楽しめた。

2025-121
Mar-11

あなたにおすすめの記事