爆上戦隊ブンブンジャー 劇場 BOON! プロミス・ザ・サーキットのネタバレレビュー・内容・結末

『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場 BOON! プロミス・ザ・サーキット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鈴木美羽ちゃんがスーパードライビングで大活躍してたり、ゲスト出演していた伊礼姫奈ちゃんがとある星の姫として参加してたのが可愛くて良かった。
あからさまな客寄せパンダとして、ヒカキンも出てきました。

劇場版としての大きな仕掛けなどは特に無いけど、そこは上映時間の関係な気がするので問題なし。
むしろ30分でブンブンジャーの各キャラや特色を見せつつ半分以上バトルさせながら、ゲストキャラの変化や交流も…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 テレビ本編は観ていません。
 感想ですが、面白かったです。

①好きなところ
・空気感
 明るかったです。
 カラッとしていて観やすかったです。

・チーム物
 メンバー全員で対処…

>>続きを読む

アマプラにやっと上がったので鑑賞

いつも通り30分と短めの戦隊夏映画(もっと長くとってもいいのに)。

本編通しのテーマ「自分のハンドルは自分で握る」を軸においていて、異星人の王女様が決めた「自分…

>>続きを読む
よくある戦隊の夏映画やな、、と思ってたら、ミラの「どうだ!これがブンブンジャーだ!」というセリフと演技に謎に爆泣き。結果的に本編のラスト展開でもリプライズされるセリフで、何気に大事なテーマかもしらん。

安定のスーパー戦隊ムービー、
とても懐かしい感じすらあった。

ただ、せっかくHIKAKINを出したのにあまりにも出た意味がなくて残念だった。
TVのブンブンジャーは楽しく見ているだけに余計残念に感…

>>続きを読む

異星人が悪者に追われて地球にやってくるという超王道のとっかかりの夏映画久々に見た。
ゲスト敵幹部のデイモンサンダーはカーレンジャーのレッドレーサーというかドゲンジャーズのオーガマンのエエ声で悪いこと…

>>続きを読む

サーキット場をまるごとイグニッションしたら、さぞ大きくて強くて邪悪な苦魔獣になるんだろうなーと思ったら、いつもどおりの人間サイズな苦魔獣になってちょっと笑ってしまった。ブンブンカーごと取り込んだのは…

>>続きを読む

初特撮映画 ありがとう
HIKAKINの無駄遣い感すごくて笑った
バイオレット含めてみんなで敵をやっつけて名乗りもやって王道感?というか俺が見たかったのはコレだー!ってテンション上がった
女の子みん…

>>続きを読む

カーアクションもバトルも高水準で、何よりカメラワークが迫力満点で良かったです。昔から戦隊はこのスピーディーアクションが素晴らしいです。

ただ個人的に良かったのはバトルだけでストーリーはかなりきつか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品