ハイスピードに展開するストーリーに、「まあこうだろうな」となるような分かりやすい2作間キャラクターの掛け合い、映画ドラえもん的なオチとかなり手堅く纏まった印象。
だからこそ所々に見える変さが目立つ。…
ギーツ組とガッチャード組が入り乱れるアクションから始まる掴みが非常に上手く、神となった浮世英寿の人間味を色濃く描いた作品。
前半から中盤にかけて、クロスウィザードにフィーチャーして精神世界を描いたパ…
TV本編16話が、冬映画視聴前提っぽかったので、補完のつもりで見た。
ギーツは途中までしか観てなかったけど、比較的ガッチャード寄りの話で楽しめた。重厚なストーリーがあるわけでもなく、ただクロスオ…
ギーツ組がケミー化した姿かわいかったし、りんねちゃん初変身は熱い展開で、宝太郎らしさも色々なところで感じたけど、その影響で盛り上がりのポイントがピークとしてまとまらず満足感に繋がっていない印象がある…
>>続きを読むレイティング一般、B-CASカード「お試し期間」中に東映チャンネルを録画。
表向きは当時の現役主人公ライダーの「宝太郎」推し、実は「英寿」がハイライト。「りんね」も頑張った。
テレビ放送ではあまり興…
ⓒ2023「ガッチャード/ギーツ」製作委員会 ⓒ石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映