はい、満点。
無限列車も満点つけたけど、今作クオリティと感動具合は上回ってた気がする。
IMAXで観たけど、善逸の戦闘シーンと、義勇覚醒のところの作画、もうアトラクションだわ
猗窩座をタイトルに…
無限城の奥行など、作者の創造を美しい映像にしたことは、高く評価できます。しかし「映画」としてはどうなのか?という出来でした。物語に起承転結がなく、戦闘シーンをつなげただけで、発展がありませんでした。…
>>続きを読むIMAXで鑑賞
原作未読
2時間半があっという間だった
エンドロールで我に返った
一度だけで満足するだろうと思っていたけど鑑賞後、感情がぐちゃぐちゃになって、この映画は見られるうちにIMAXで見…
原作読んだけど記憶おぼろげで鑑賞。
まず無限城の表現よ。
あの規模、速度で構造変えて鬼殺隊をテレポートさせる鳴女の血鬼術ヤバすぎでしょ。
あと義勇さんの絶対防御技・凪がただ素早く刀振って敵の攻撃…
映像はとても良かったが全編にわたって構成が良くなさすぎる。猗窩座中心に、やるとしても童磨は顔見せ程度で善逸の話をサブエピソードにするくらいが良かったのでは?
原作に忠実なのはそのとおりなのだが、コマ…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable