究極のアニメ映画
アニメーションでいえば明らかに日本一、いや世界一かもしれない。
キャラクター1人ひとりの深堀り
リアルと2次元のコントラスト
息を飲む圧ッッッ巻のバトル描写
現役の柱が歴代最…
直前まで3部作とは知らなかったが、今回はvs猗窩座(あかざ)まで。すでに公開25日で興収220億突破して、『無限列車』を超えているらしい。たぶん最終的には、前作の407億に匹敵するか超えるだろうから…
>>続きを読む泣けるシーンは大きく3つありました。映像も綺麗で、戦闘中のBGMもかっこよく、劇場で見てよかったと思います。
ただ、第一章なので仕方ないと思いますが、無限列車編と比べるとエンディングが猗窩座のラスト…
IMAXで観ました。映像音楽がすごいマッチしてて素晴らしいです。アニメーションの最高峰なんじゃないかなと思います。
救いようのないような猗窩座の過去。炭治郎から首を切られても再生しようとするし、無…
凄まじかった〜本当に瞬きする暇がなかった時間でした。
一閃一閃が美しすぎて、しかしそれに見蕩れる前に次の画が…みたいな、
こんな映像美を映画館で見れてしまっては今後の自分の目がどれだけ肥えてしまうの…
絵がバカ綺麗!迫力満点!文句なしだった
猗窩座の過去とかも辛すぎるし感動する!
恋雪バカ可愛すぎて途中から話入ってこなかった笑
花火の下で恋雪が狛治に告白するシーンがエモすぎる!!
猗窩座が炭治郎と…
アニメーション、迫力大
サウンド、タイミング、いい
テンション上がる。
ただ、長いと感じた。笑
アニメで見てったらいいぐらいの情報量。
この最終の戦いたちは映画にしたいのはわかるが。
まぁ、ここ…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable