開始10分までは「おお...」となるものの、戦闘描写の映像的快楽の種類が正直一辺倒で2時間30分も観ていると流石に慣れてきてしまう。金で殴るだけではどうにもならないということがわかるし、この点で画と…
>>続きを読む最終決戦第一部。
めちゃくちゃ内容量パンパンの2時間半。
息を忘れるほどの戦闘シーン。
漫画でサラッと通り過ぎるシーンも作り込みが凄い。
一々カット割の演出がおしゃれ。
TVアニメで『映画かよ!?』…
ほんまに映像綺麗でかっこいい
何をされてるんですか
善逸のとこ、転職を咎められてるんか思った
仕事終わりに同僚3人と見た
クマ倒すところびっくりした
カラスの声後ろから聞こえてきておっさん入…
まだこんな人気あったの、っていう驚きで急いでアニメ再履修して(無限列車以降見てなかった。漫画は全部読んだけどほぼ忘れてた)子供が少ないであろうレイトショーで鑑賞。
レイトショーのしかも平日で0時過ぎ…
作画と演出がとんでもない。とんでもないゆえに作画と演出だけで最後まで見れてしまうのが勿体無い。
テンポは良いがあまり映画という感じがしない。しのぶの話で1話、善逸で1話、猗窩座で3話と言った感じの…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable