もうなんと言うか😮💨
桁外れの大規模市場に成長しつつも、毎回期待を裏切らない別次元の超絶クオリティで応えてくれる、これほどまでのエンタメコンテンツは、そうそう現れんのじゃなかろうか…
興味のある…
155分、あっという間ではなかったけど、トイレなんて行く暇ないくらい最高のシーンしかなかった!しのぶちゃん、善逸、猗窩座のシーンでしっかり泣いた(笑)え、第二章待てないんだが。プレミアム新宿、リクラ…
>>続きを読むさすが映像・音響クオリティで迫力ある体験ができました。
(IMAXレーザーで見たということもあり)
メインは猗窩座との戦闘シーン・回想シーンですが、
善逸の兄弟子との戦い、しのぶと姉の敵との戦いなど…
原作は読破しており、展開は頭に入っていたが、無限城やバトルの作画といい、声優の演技がさらに感動を誘ってくれる。
回想も多いが、それを含めての鬼滅の刃。
個人的にはOPのシーンでチケット代が返ってくる…
【25/7/18】
当初見に行く予定はなかったが、「見に行かねば」という謎の義務感に駆られて初日に見た。
原作履修済みで見たが、ちゃんと漫画の通りに映画も展開していて、次何が起こるかも全て分かってい…
興行成績も民度の低さも歴代1位だったが、
今の日本が作る“本気”のアニメ映画だった。
説明台詞が多い漫画としても歴代1位だろうし、相変わらず回想シーンは粘っこく入ってくるが、
そんな欠点も帳消しに…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable