青春ゲシュタルト崩壊のネタバレレビュー・内容・結末

『青春ゲシュタルト崩壊』に投稿されたネタバレ・内容・結末

[Story]
所属する女子バスケットボール部で部員と顧問との間を取り持つ"調整役"を強いられ鬱屈とした日々を送っていた高校2年生の間宮朝葉が、顧問に悩みを打ち明けても取り合ってもらえず、部員たちか…

>>続きを読む

強いストレスや責任感で、本当の自分の顔や自分の居場所を見失ってしまった高校生が、新たな出会いを通して自分を取り戻すお話し。青年期失顔症という病気はフィクションだけど、青年期に限らず割と誰もがかかる病…

>>続きを読む

混泳…

タイトルと渡邉美穂の名前だけで鑑賞。

この手の雰囲気の邦画は大抵青春ラブコメだけど、これは青春ドラマって感じ。
主人公以外のキャラの掘り下げが中途半端ではあったが、トータルでは面白かった…

>>続きを読む

青春期の大切な題材を扱っているとは思われながら‥

(完全ネタバレですので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
(レビューが溜まっていたので短く)

結論から言うと、映画『青春ゲシュタルト崩壊』は、青春期…

>>続きを読む
渡邉美穂ちゃんが出ているので見に行きました!バスケシーンがかなりあったのでオタクとしてみれて嬉しかったです!!青年期失顔症から繰り広げられていくストーリーの内容にもかなり引き込まれました!


自分にすごく刺さった。

親友がこれを薦めてくれた意味が痛いほど伝わって来て涙が止まらなかった。
私は、自分の顔を探して、一生水槽にいたんだなって納得した。
そりゃ答え出ないわ。

嫌われたくない…

>>続きを読む

冒頭のバスケ部シーンで、渡邉美穂ちゃん演じる朝葉のハンドリングの上手さに笑ってしまった。
ドラマや映画でバスケ部シーンはありがちだけど、ここまでガチで上手い子はなかなか見ない笑
映画が始まってすぐに…

>>続きを読む

前評判を見過ぎていて期待値が上がりすぎていたのかなぁ
ザ!青春て感じで主演2人に好感は持てたものの、バスケ部顧問に朝葉が詰められてた場面で保健室の先生が「私はここにいるよ」なんて言ったから青山テルマ…

>>続きを読む

教室が自分の世界の最大値って思い込んでしまってそこで置いていかれないように必死になっちゃうのを「学校って水槽みたい」って言ってて本当に共感した
自分のことをマイナスに言う人のことや気持ちをわかってく…

>>続きを読む

他人に合わせ自分を見失うことが強いストレスとなり、自分の顔を認識できなくなる『青年期失顔症』(架空の病)を患う朝葉。周囲の都合を押し付けられ受け入れていたことが原因であるにも関わらず、自分を演じてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事