ハピネット配給だから「だいすきってしかいえねーじゃん」で終わるような映画ではないんだな。
全然違うひとたちが集まって、
ひとつのことに夢中になっていく感じがとてもよい。
こういうのすきだー。
どう…
実話ベース。徳島の某高専男子たちがeスポーツの全国大会に挑戦する物語(徳島県って、産官学を巻き込んでeスポーツに力を入れている全国有数の県なんですってね)。
ベタな青春ドラマっぽい演出は無しで、リア…
三者三様の青春
チームプレイて難しいよね
それぞれの家庭の事情があって、それぞれの悩みがあって、成り行きでチームを組んだ3人が友情というか、仲間というか、友達になっていく話。
車でサッカーするゲ…
元ネタとなっているゲームを知らない方の視聴はお勧めできません。私は、1500円払って映画館で見たことを心底後悔しました。
この映画は、Esportsの啓蒙作品としての趣旨が強いです。映画制作者は「E…
ロケットリーグという実在するゲームで全国大会に挑む高校生たちの実話を物語にした作品。
めちゃくちゃよかった。
友情パートは特に青春を感じさせリアルに忠実に映像化されている。
それぞれが色んな感情を持…
恋愛パートが無理すぎて飛ばしながらみました😭
ゲーム自体はとっても面白そうで、大会の様子もこのゲームを知らない私でもとっても楽しめました!
友情パートは本当に良くて、ゲームしてるとこういう風に言…
分かりやすくてすごく良かった!!!
古傷を抱えながらも仲間が欲しくて大会に真摯に望む達郎、
「勝つとか負けるとかどーでもよくて」のキャッチコピーに惹かれて興味本位で仲間に加わる翔太、
始めはやる気…
esportsの全国大会に挑む高専生の話。
タイトルに沿った内容であってほしかったです。
esportsの熱さが伝わる作品だと良かったのですが、割とみんな恋愛やらVTuberやらに走るので、そこまで…
©2023映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』製作委員会