アールズ・ダイナーのシュープリームスの作品情報・感想・評価・動画配信

『アールズ・ダイナーのシュープリームス』に投稿された感想・評価

5.0

これは引き込まれた。
もう人生のいろいろ詰め込み過ぎで
でもなんかもうめちゃくちゃ
人間臭くて味も情もあって。
丸ごと全部、愛なんだ、て。
人間の強さ、脆さ、いじらしさ、
意地悪さ、残酷さ、可愛らし…

>>続きを読む
3.2

タイトルを観て あの"Supremes" の伝記だと早とちりして鑑賞。
多くの人が、同じ勘違いをしてるみたいだね。笑

アメリカのテレビドラマで描かれるような
典型的なファミリードラマ。

やや安直…

>>続きを読む
2.5

見始めて少したったところで音楽に関係する映画でないことに気付いたが、途中で止めるのももったいないと思って続けた。しかし、残念ながら最後まで全く盛り上がることなく終わってしまった。アメリカの文化に興味…

>>続きを読む
-

Nip/tuckぶりのコンビ復活(サナ・レイサン✖️ジュリアン・マクマホン)。
まだまだinter racial couple描写がメインストリームでは駆け出しだった頃の代表的カップルの1組でもある…

>>続きを読む
4.3
シュープリームスと違うんかい?3人の友情物語、私は男やから女性の気持ちはようわからんが仲間っていいよなって思える作品でした
不幸のデパートやぁ。でも明るい。
字幕くんさぁ「スズカケノキ」じゃなくて「スズカケの木」やで、って思ってたけどスズカケノキで合ってるらしい。
重い映画なのかと思ったら結局クスクス笑ってしまうような日曜日の昼間に見るのがいい
見る映画が無くなった時丁度見ても良かったと思える映画。
ShokoP
3.0
仲良し3人組に降りかかる苦難、過去と現在で変貌してゆく様子が見ていてつらい。
PG12
-
あ、こういう話なんだ、と冒頭は戸惑った。この種の仲良しグループの群像劇ブラックムービーとしては楽しめた。友達に恵まれたね。
mom
2.5

シュープリームスの伝記かと思ったら、ダイナーに集う黒人女性3人組の話だった。

70年代から2000年代までの設定で、ちゃんとリサーチしてるのかと疑うくらい衣装が酷かった。
クラリスのメイクも悪意が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事