ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密』に投稿された感想・評価

RIO
3.6

マギー ・スミスがいると雰囲気が良くなる 

力づくで親友の娘を誘拐して仲直りをさせようとする友達たちは是非お友達になりたい

ヴィヴィの性格はキツいな 当然のように起こる夫婦の喧嘩は子供の心を傷つ…

>>続きを読む

激しい気性の母娘の喧嘩は見てられない💦
どうしようと思ってたら、ヤァヤァシスターズ(母の友達)が娘に昔話をしながら母ヴィヴィのことをわかってもらおうとする話だった
母娘のネチネチなやりとりが続かなく…

>>続きを読む
seckey
-
親をひとりの人間として捉え直す作業。
“I LOVE YOU”なんて言えないと思うけど、理解しようとは努められる。

時には煩わしいときもあるかも?しれないけれど、ときに強引なやり方で解決しようと駆けつける友人たちとの絆がすこしうらやましくなった✨

最後の庭でのパーティー✨なんて素敵!音楽とダンスで大盛り上がり🌕…

>>続きを読む
ちい
2.9
このレビューはネタバレを含みます
幼少期の母親との関係は
シッダだけではないはず
妹と弟も同じ目に合ってる
夫も相当辛かったろうに
綺麗にまとめて終わった
3.6

明るい雰囲気とは真逆に
ガチな重たい過去があった

母ヴィヴィと娘シッダの間の
未消化のままだった出来事

母ヴィヴィはアルコール中毒だった
こうなってしまったのも
そのまた母から与えられなかった愛…

>>続きを読む

ヤァヤァシスターズ四人の関係性がとても素敵。おばあちゃんになっても誰かがピンチのときにはすぐ出動する友情はかけがえない。
幼少期の家庭問題や母親業の苦悩など、見ていて辛くなるシーンはたくさんあったが…

>>続きを読む
3.0

〖人間ドラマ:小説実写映画化:アメリカ映画〗
レベッカ・ウェルズの同名小説を原作を実写映画化で、母親と喧嘩した娘が、母の親友たちから若き日の母の苦難の日々と親友たちとの友情を語り聞かされることで和解…

>>続きを読む

U-NEXTのオススメで出てきたので鑑賞
いかにもアメリカ映画
それもひと昔前の。
女性の描き方、黒人の描き方など、今だとなかなかこういう感じにはならないのでは?
序盤は過去の回想の誰が誰だかわから…

>>続きを読む

女性視点で描いてるためなのか、正直3人の行動はおせっかいのようにしか思えませんでした。

理由があるためとはいえ無理矢理母の過去を見せられているようで、誰にも感情移入できず。

最後も仲直りしたのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事