かたつむりのメモワールを配信している動画配信サービス

『かたつむりのメモワール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

かたつむりのメモワール

かたつむりのメモワールが配信されているサービス一覧

かたつむりのメモワールが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

かたつむりのメモワールの作品紹介

かたつむりのメモワールのあらすじ

1970年代のオーストラリア。グレースは双子の弟ギルバートと父親の3人で慎ましくも幸せに暮らしていた。母親は出産と同時に亡くなり、病気がちで学校ではいじめっ子の標的にされるグレースだったが、いつも守ってくれる頼もしいギルバートと、愛情深くひょうきんな父が側にいてくれた。しかし突然、父が睡眠時無呼吸症候群で亡くなり、グレースとギルバートは別々の里親の元で暮らすことに。離れ離れになった2人は手紙で励まし合い「いつか必ずまた会おう」と約束するが、グレースは寂しさのあまりカタツムリを集めることだけが心の拠り所となった孤独な日々を送るようになる。そんなある時、ピンキーという陽気で変なことばかり言うお婆さんと出会い、2人はいつしかかけがえのない友だちになっていく…。

かたつむりのメモワールの監督

アダム・エリオット

原題
Memoir of a Snail
製作年
2024年
製作国・地域
オーストラリア
上映時間
94分
ジャンル
アニメ
配給会社
トランスフォーマー

『かたつむりのメモワール』に投稿された感想・評価

OSHO
3.7
オーストラリア産のクレイアニメ。
ざっくり言うと孤独な女の子の半生の物語。

ダークすぎや。
でも、リアルな感じもする。
主人公の女は不幸がいっぱいだけど、波瀾万丈な人生だし人との出会いもそれなりにはある。

大道芸人の父とかたつむりを研究していた生物学者の母は結ばれ、女と男の双子を産むも、その出産時に母は死に、早熟で産まれたため女の子は上の唇がくっつく前に産まれてしまう。手術で治すもウサギのような口になる。それが元で子供のころはイジメにあう。
父も死に、双子の姉弟は別々の家庭に引き取られる。姉の家は自己啓発にハマり、弟の家は新興宗教にハマっている。
その後、主人公の姉は結婚するものの、弟の死亡の知らせを受ける。また、夫の特殊な性癖のため離婚する。

主人公の女はその後、近所のおばあさんと仲良くなり、また、母の形見のようにかたつむりをずっと飼っている…という話し。

ストーリーは悪くないけど、ちょっと不幸を盛り込みすぎだし、それを映像でなく、ナレーションで片付けているので、なんで、クレイアニメにしたの?…と思って見てました。
Kota
3.7
“メアリー&マックス”のアダム・エリオット監督のクレイアニメ新作。里子になり離れ離れになった兄妹の絆描く。前作もそうだけど、このティム・バートンみたいな世界観なのに、大きな目からの大粒の涙でこちらも泣いてしまう。下ネタもブラックジョークも満載で大人が観る良アニメ。
4.0
人生は後ろを振り返ってしか理解できないが、前を向いて生きていかなければならない。

主人公の少女グレースは双子のギルバートの幼少期から大人になるまでのストーリーを描いている作品。ずっと彼女の支えとなるのは、かたつむり🐌。だが、本作はその間に2人に起こる喪失感、孤独感、トラウマなどは感情的に誠実な苦しみで描かれており、とても心を痛む映画鑑賞になる。

本作の監督アダム・エリオットの他作を知っていてら、この映画で何を期待出来るかは分かると思う!彼の『メアリー&マックス』と言った作品は個人的にベスト映画の一つで、そのうち改めて鑑賞し、レビューを書こうと思ってる!
それに、本作は彼自身の人生を基づいたストーリーでもあるそう!

⚠️日本では何故かG指定と誰でもが自由に見られるそうだけど、大人っぽいテーマを扱っており、アニメーション映画だからって子供連れて見に行く映画では無いです!⚠️

かたつむり🐌は題名にもあり、映画全体に欠かせない象徴的なシンボルになっている。

残酷性満載のストーリーで、それを増すのが、ストーリーは戦争中の人物や病人の人物を扱っているのではなく、一般人の女性の日常を描いているところ。もちろん、独特な育ち方ではあるけど、一般の日常生活を見てるからこそ、
なんか共感出来てしまう

映画には少し下品なシーンはあり、人それぞれだが、個人的にはそのシーンカットされてても話は伝わると思い、不必要だと思った。

本当にギレルモ・デル・トーロが数年前に言った言葉が今強く響いている!
「アニメーションは子供向けのジャンルではなく、芸術(アート)や映画の〈手段〉であり、映画界で語られるべきだ」
作品賞にアニメーション映画が選ばれないのはおかしいよね😅 











〜〜この先ネタバレ‼️‼️〜〜













映画はグレースがペットであるかたつむり🐌シルヴィアに語りかける形式で話は進む!これはグレース自身もかたつむり🐌のように貝に籠って生きてきており、シルヴィアは単なるペットではなく、「心の鏡」でもあるからだと思う

ピンキー婆ちゃんはフォレスト・ガンプ?ww

エンドクレジットの1番最後には「この映画を人の手で作られたものです」と記載されてて、映画を思い返すと、一つ一つのシーンを見れば一目瞭然でした!

『かたつむりのメモワール』に似ている作品

メアリー&マックス

上映日:

2011年04月23日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

オーストラリアに住む8歳の少女メアリーは、いじめられっ子でひとりぼっち。ある日、アメリカに住む“誰かさん”と文通をしようと思い立ち、分厚い電話帳から風変わりな名前のマックス・ホロウィッツさ…

>>続きを読む

ウェンデルとワイルド

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

長編アニメ映画「ウェンデルとワイルド」はヘンリー・セリックとジョーダン・ピールのユーモアと遊び心から生まれた物語です。悪巧みを企てる悪魔の兄弟ウェンデル(キーガン=マイケル・キー)とワイル…

>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ

上映日:

2018年02月10日

製作国・地域:

上映時間:

66分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
  • ミラクルヴォイス
3.9

あらすじ

いつも屋根裏部屋でひとりで絵を描いて遊んでいる少年イカールは、ママと二人暮らし。パパが“若い雌鳥(女性)”のもとに去ってしまってから、ママはビールを飲んでは怒ってばかり。ある日、いつものよ…

>>続きを読む

ウィロビー家の子どもたち

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

現代社会を生き抜くために必要なのは、古い"常識"にとらわれないこと。身勝手な親に捨てられた4人の子供たちが、新たな幸せを追い求める姿を描く長編アニメ。

マルセル 靴をはいた小さな貝

上映日:

2023年06月30日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
3.9

あらすじ

体長 2.5 センチ。名前はマルセル。おしゃべりで好奇心あふれる貝。 祖母のコニーと一軒家でふたり暮らし。 ある日家に越してきた映像作家のディーンと出会い、初めて人間の世界を知ることに。 …

>>続きを読む

JUNK HEAD

上映日:

2021年03月26日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

環境破壊が止まらず、もはや地上は住めないほど汚染された。人類は地下開発を目指し、その労働力として人工生命体マリガンを創造する。ところが、自我に目覚めたマリガンが人類に反乱、地下を乗っ取って…

>>続きを読む

監督

チキンラン

上映日:

2001年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

イギリスのある養鶏場の雌鶏たちは、強欲な女主人、ミセス・トゥイーディーの支配下で囚人のように暮らしていた。柵の向こうの世界を夢見るジンジャーたちは、何度も脱走を試みるが失敗ばかり。ある時、…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』
【結果速報】第97回(2025年)アカデミー賞 全部門ノミネート作品&受賞作品一覧!作品賞は『ANORA アノーラ』が受賞