公開前は話題だったのに、以外と騒がれなかった怪作。
だってかなり珍妙で気持ち悪かったもんwww
タイトルで分かるように"不思議の国のアリス"のオマージュ的でありながら、中身はだいぶ奇天烈。変人が趣味…
元ロックスターの父親と骨の髄までジャンキーの母親に育てられたローズ。薬の過剰摂取により母親は死亡する。その後父親と逃亡し祖母の家に向かうが。。。
ジャンキーの両親を持つローズは薬が何なのか、何が…
基本子どもの1人遊びの延長って感じで、指人形と会話する女の子がブツブツ言ってるだけの絵で120分持たせるのは観てる側はだいぶキツイ
女の子以外にも数人キャラが出てくるけどみんな頭のネジが外れてて、中…
著者:ミッチ・カリンの小説『タイドランド』をテリー・ギリアムが映像化。
十一歳のジェライザ=ローズは、母さんが死んだ後、父さんに連れられてテキサスのおばあちゃんの家にやってきた。
勇ましく探検に出…
最初はファンタジー映画かと思って観ていたら、現実のエグさ(問題を抱えている両親、主人公は幼くして独りになってしまう)が描かれていて衝撃的だった。
子供の想像力の豊かさは辛い現実から逃れるため手段だ…
両親を喪って一人ぼっちになったローズが、魔女やボーイフレンドの船長の力を借りて生き抜き、やがてその世界から抜け出す物語。
薬物依存症の両親は、それぞれオーバードーズで亡くなっている。
それ以上に厳…
ファンタジーだと思っていたので、想像よりもハードな内容だった。
ローズインタイドラインド。子は親を選べないし、環境を自分の力で変えることも難しい。が、本人にとってはどうか?
「子供は判ってくれない」…