わが道を配信している動画配信サービス

『わが道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

わが道
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

わが道が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

わが道が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

わが道が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

わが道

TSUTAYA DISCASで、『わが道はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『わが道』に投稿された感想・評価

今から57年前の昭和41年(1966)に起きた事件を描いた作品。

青森から東京に出稼ぎに行った男(殿山泰司)が街で行き倒れ、身分を証明する物を持っていたにも関わらず身元不明者として扱われ解剖実験材料とされてしまったという身の毛もよだつ事件。
その妻(乙羽信子)が裁判を起こし当局を相手に真実を追求する。

夫の亡骸を受け取るため上京し、荼毘に伏される前に一目会いたいと釘打ちされた棺桶の蓋を開けてくれと妻が頼むと「いやそれはショッキングだから止めておいた方がいい」と言う病院関係者。それでも強引に頼み込みんでようやく対面する妻。
その時一瞬映った殿山泰司(夫)の顔を観客は一生忘れられないだろう。人はこんなに惨い事をすることができるのだろうかと皆思うし、殿山の顔と共に本作も一生忘れることは出来ないであろう。

これは何かの間違いで起きたわけではない。国家権力による横暴である。弱い立場にある人々に対するこうした仕打ちが今から約半世紀前にはまだ日本では行われていたのだ。

WBCや大谷翔平、なでしこJAPANの活躍などを目にするにつけ最近は日本人に生まれて良かったと単純に感じる事が多い私ですが、そんな最中に日本の暗部をエグった本作を観ると日本人である事に、あいすみませんという気持ちにさせられます。
前半☆2つだが、後半の裁判シーンが結構畳み掛けるので見入ってしまう。確かに貧困により売春に走る家族姉妹がるとは思うが、なんか東北の人は、みんなこうなのかと言わんばかりでかなり差別チック。そういうシーンがあってもいいが結構前半の大半をそんな話につぎ込んでいる。本当は、出稼ぎ労働者の不当な扱い、警察、区役所等のいい加減な対応と処置による身元不明になる悲劇だったのでは、そのせいか後半の裁判シーンのみ見ごたえがある。前半と後半とのギャップを際立たせたかったのだろうか。もしそうなら失敗だったと思いますね。当時出稼ぎ労働者が120万人。今は、もっと疲弊し、出稼ぎといえば中国か、東南アジア、ブラジルになってしまった。隔世の感があり、逆に諸外国から出稼ぎに来ている人は、この作品のような目に遭っているかもしれない。
Omizu
4.7
【1974年キネマ旬報日本映画ベストテン 第6位】
青森出身の出稼ぎ労働者、川村由松が行き倒れ、身元不明人として勝手に医大の解剖実験材料として扱われたという衝撃の事件の裁判記録『ある告発――出稼ぎ裁判の記録』(佐藤不器、風見透編著)の映画化作品。

映画化にあたり、原作者の佐藤が映画製作委員会を組織し、近代映画協会、川村セノさんを守る会、青法協弁護士学者合同部会などが協力した。

素晴らしい作品だった。夫が出稼ぎに行ったまま身元不明者として扱われ解剖までされてしまい、ようやく遺体を確認したときには見る影もなくなっていたという話だけだとひたすら悲惨になりがち。しかし新藤兼人は社会派監督として誠実に、厳しくこの題材に取り組んでいる。

本人が身につけていた財布にちゃんと勤め先、故郷の住所があり、運ばれてきたときにはまだ名前を言っていたのにも関わらず、公的機関の怠慢により解剖されてしまったというのはヒドすぎる。

最初に運んだ救急隊員、個人経営の医者は責任ないよ。その後の役所、警察がヒドすぎた。問い合わせても責任はないとばかりに追い返す始末。

そんな扱いを受けた芳造の妻、ミノは徹底的に闘う。事件の悲惨さ、夫婦愛など甘く感傷的に描くのではなく、「人として夫を扱ってほしかった」という一心で闘う女性としてミノを描くのが非常に誠実だった。

裁判に勝っても開放的には決してならない。隣に住む水商売の女が酒に酔って「バンザーイ!」とだけ叫ぶ。ミノは「あの人はわたしのものだ」と夫の墓を守ることを改めて決意する。上品で上手い演出だ。

新藤兼人はやはりもっと世界に知られるべき存在だ。社会派作品としても、一人の女性が毅然と生きる女性映画としても一級の傑作。

『わが道』に似ている作品

ワタシタチハニンゲンダ!

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

2021年3月、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(33)が名古屋入管で死亡した。彼女の死は長年ベールに包まれてきた入管の闇を明らかにするとともに、公権力による外国人差別の歴史を象…

>>続きを読む

監督

ニッポン国 vs 泉南石綿村

上映日:

2018年03月10日

製作国:

上映時間:

215分
4.0

あらすじ

大阪・泉南地域の石綿(アスベスト)工場の元労働者とその親族が、損害賠償を求め、国を訴えた“泉南・アスベスト国賠訴訟”。その8年にわたる闘いの全てを記録したドキュメンタリー。

監督

マルティニークからの祈り

上映日:

2014年08月29日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

2004年、フランスの空港で一人の主婦が逮捕された。「金の原石」とだまされて運んだ荷物は、実は麻薬だったのだ。異国で突然逮捕された彼女は言葉も分からず、弁解の余地も与えられないまま、祖国か…

>>続きを読む