Lawrence of Belgravia(原題)を配信している動画配信サービス

『Lawrence of Belgravia(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Lawrence of Belgravia(原題)
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『Lawrence of Belgravia(原題)』に投稿された感想・評価

noelle
4.8
chicoちゃん配給@下高井戸シネマ
俺はケイトモスにモテると思うからボビーに紹介してもらいたい、ルーリードのことは愛してるけど俺の方が強い、モーリスディーバンクにはファシストと呼ばれてファッションチェックも厳しかったなどなど口を開く度に面白いローレンス、変わり者とは聞いてたけどこんな人だったんだ。(真っ直ぐに)捻くれててまあ一緒にバンドは大変かもと思いつつ、レコードの聴き方の話とか、ものすごくピュアに音楽が好きなのが伝わってグッときた。淡々と売れないなってぼやいて多分中身はめちゃくちゃナイーブな感じもルーリードが重なってよかった。
先日イギリスで友達がやってるレコ屋にローレンスが遊びにきて、ル・ティグラを買っていったという話を聞いてほっこりした。
愛すべきピーターパン・シンドローム。

こんな感じのブラザー、かつてはライブハウスにたくさんいたのに… 。

純粋すぎるから、生きづらい。
現代に限った話しではなく、いつの時代でもそうなのだろう。

はたから見たら不安定な日常を送る人間に見えるかもだけれど、でもこんな人こそ、迷ったら「愛のある方」を選んでいる気がする。

たとえば作中、「マーティンがその後、プライマル・スクリームに加入したのは正解だった。本人の成功のために、そうするべきだった。」と述べていたところにも、そのことを感じさせる。

なんだか… ベタな話しで恐縮だけど。
この作品を観て帰ってきてすぐ、久方ぶりにFelt のアルバムをターンテーブルに乗せたのは言うまでもない… 。
ROY
3.8
ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア

英国バンドのフェルト、デニム、ゴー・カート・モーツァルトのフロントマン・ローレンス。これまでの音楽人生が楽曲と共に彼自身の言葉で語られるドキュメント。

昨日は上映後にHomie Homicideのライブもあったらしい

30歳以下は1000円で観れます

----------------------------------------

“学生時代、通学中によくFeltを聴き、バンドでも「Primitive Painter」などを演奏していました。繊細なギターとミニマルなアートワークに惹かれ、Feltはずっと大好きなバンドでした。たまたま去年彼に会う機会があったのですが、実際に会うと、気難しさはなく、ポップへの情熱と独特なユーモアを持つ、好奇心旺盛なとても面白いひとでした。Flower Travellin' Bandやミカバンド、英国盤Plasticsのアルバムに付いていた金色のフレキシの話まで通じたのも驚きで、『The Splendour of Fear』のライナーノーツが高橋幸宏さんだと伝えると、とても喜んでいました。”-小山田圭吾

----------------------------------------

◯タイトルは『アラビアのロレンス(英題:Lawrence of Arabia)』に寄せたよね

◯『ティーンエイジ・スーパースターズ』などを自主配給しているチコさんは本当にスゴい。字幕はHideka Kobayashiさんが務めている。

◯ローレンスが好きになった。3時間くらいあっても全然観れるかも。

◯ジョン・ピール話

◯ペンキ塗ってるシーンが好き

◯ラジオの音源ください

◯僕もマンUサポーターです⚽️

◯セッションミュージシャンのドラマーのこと“ドラマー”って呼んでるの面白い

◯さすがにあの青キャップ欲しいです

『Lawrence of Belgravia(原題)』に似ている作品

シェイン 世界が愛する厄介者のうた

上映日:

2022年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

アイリッシュ・パンク(ケルト音楽とパンク・ロックが融合したジャンル)という一大ジャンルを築き上げ、ヨーロッパで最も人気なクリスマス・ソング「ニューヨークの夢」等のヒット曲で知られる伝説の英…

>>続きを読む

THE COLLECTORS~さらば青春の新宿 JAM~

上映日:

2018年11月23日

製作国・地域:

上映時間:

105分
4.0

あらすじ

2016年に結成30周年を迎え、日本武道館公演を成功させた日本を代表するロックバンド THECOLLECTORS が彼らの原点であり東京モッズシーンの聖地であるライブハウス<新宿 JAM>…

>>続きを読む

ダイナソーJr./フリークシーン

上映日:

2022年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.8

あらすじ

切なく哀愁を帯びたメロディを殺伐とした轟音で包み込む、アメリカン・オルタナティブ・ロックの核をなしたバンド、ダイナソーJr.初のドキュメンタリー映画が遂に日本上陸。80年代USハードコア/…

>>続きを読む

I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ

上映日:

2024年12月27日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • イーニッド・フィルム
3.9

あらすじ

カナダの⽥舎町で暮らすローレンスは映画が⽣きがいの⾼校⽣。社交性がなく周囲の⼈々とうまく付き合えない彼の願いは、ニューヨーク⼤学でトッド・ソロンズから映画を学ぶこと。唯⼀の友達マットと毎⽇…

>>続きを読む

サラダデイズ SALAD DAYS

上映日:

2016年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

本作は、イアン・マッケイ率いるマイナー・スレットやフガジ、バッド・ブレインズ、デイヴ・グロールも在籍していたスクリーム、ガヴァメント・イシュー、ヴォイドといった、日本でも人気の高い数々のパ…

>>続きを読む