レッド・サン 4Kデジタルリマスター版を配信している動画配信サービス

『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版が配信されているサービス一覧

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版の作品紹介

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版のあらすじ

時は 1870 年、アメリカ西部。日米修好の任務を帯びた日本の大使と一行を乗せた特別列車がアメリカ西部の大平原を横切っていた。一方、同じ列車には金貨が積み込まれており、強盗団のリンクと相棒のゴーシュは隙をついて強奪。以前からボスの地位を狙っていたゴーシュはリンクを裏切り、日本の大使一行の宝刀を盗んだあげく列車もろとも爆破を計った。武士の黒田重兵衛は宝刀の奪還まで7日間の猶予を与えられ、かろうじて助かったリンクを案内役にゴーシュを追跡するのだが...。

レッド・サン 4Kデジタルリマスター版の監督

テレンス・ヤング

原題
Soleil rouge/ Red Sun
製作年
1971年
製作国
フランスイタリアスペイン
上映時間
116分
ジャンル
アクション
配給会社
コピアポア・フィルム

『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

symax
3.8
"貴様名を何という…貴様を探し出し、必ず殺してやる…"

強盗団のリンクとゴーシュの一味が襲った汽車には、日本からの使節団が乗っていた…

首尾よく金塊を強奪する事に成功するが、ゴーシュはリンクを裏切り、大使一行の宝刀まで盗んだあげく列車もろとも爆破を計った…

武士の黒田重兵衛は宝刀の奪還まで7日間の猶予を与えられ、かろうじて助かったリンクを案内役にゴーシュを追跡するのだが…


"だって正月だろ?やっぱり、正月と言えば…サムライじゃろ、トシロー・ミフネじゃろぅ…"っという訳で鑑賞…

チャールズ・ブロンソン×アラン・ドロン×三船敏郎というトンデモない奇跡のようなキャスティングが成立した西部劇の異色作なのです。

ガンマンとサムライが並び立つ姿を絵にしたかっただけなのかも知れませんが…撮りようによっては、酷いコメディになるかもしれないチャレンジングな内容を傑作に仕立てあげたのは製作陣の力かもしれませんが、日・米・仏を代表する俳優陣の演技力の賜かもしれません。

私は小学生位の時に、ゴールデン洋画劇場とか月曜ロードショーで観た記憶があり、三船敏郎が刀で蚊を叩き斬るシーンはよく覚えていましたが、改めて観ると三船敏郎のセリフが結構あったのね…という感じ…

"敵の敵は味方"論法で、渋々行動を共にするリンクと黒田とのゴーシュを追う旅路は、お互いの腹を探り合い、決して心を許し友情を築きあげる旅ではないのが渋い…チャールズ・ブロンソン演じるリンクは、一見情に厚そうに見えるんだけど、イイ人じゃないズル賢いワル…勿論、アラン・ドロン演じるゴーシュも根っからのワル…一方、武士道に拘り、滅びゆくサムライの行末を憂い、死に場所を探しているのが、三船敏郎演じる黒田…三人三様の想いが絶妙なバランスで作品の質を上げているように思います。

ニヤリとニヒルに笑う三船敏郎…女の裸に鼻の下を伸ばす三船敏郎…何故か雪山で褌一丁の三船敏郎…邦画では余り観る事が出来ない色んな三船敏郎を堪能出来ます。

…本作で一番美味しかったのは、三船敏郎なのでは?
桃龍
3.5
1870年じゃなくて、明治3年と書いてほしい。大政奉還と廃藩置県の間。
サムライがちゃんとしてる。世界のミフネを劇場のスクリーンで見れて良かった。アメリカから声がかかったのではなく、三船プロがアメリカに持ち込んだ映画だというのがいいね。
欧米の子供は太陽を黄色で描くらしい。日本の子供は赤で描から、レッド・サンとは「日本人」を意味しているそうだ。なるほどね。
欧米人と日本人というテーマでは、この3年前の『太平洋の地獄』もいいよ。
5.0
【存在感】
※4Kレストア・リバイバル上映

日本の幕末から明治初期は、アメリカでは大陸横断鉄道が開通しフロンティアが消失したと言われる頃と重なる。

アメリカは新たに太平洋に進出、当初はクジラ漁を目的とした寄港するための良港の利用許可が目的だったとされるが、一気に日本に対し通商条約の締結を迫ることとなった。

欧州の植民地がアジアに広がり、アメリカも日本を皮切りにアジアに本格的に進出しようとしたのだ。

この「レッド・サン」は、こうした時代背景も感じられるし、三船敏郎さん演じる黒田重兵衛が武士の時代が終わりを告げようとしているとの最後の武士としての苦悩を話すところなど、時代の転換を大げさにせずとも、しっかり伝えるという演出の良さも最大限に生かされていて大好きな作品だ。

それに、三船敏郎さんはもとより、チャールズ・ブロンソンやアラン・ドロンの存在感もすごい。

アラン・ドロンも亡くなってしまったし、ちょっとセンチになったりもするが、良い役者さんがこれからも出てきて、「SHOGUN」のように欧米人も字幕スーパーで映画を鑑賞するなど、制作サイドだけじゃなく、観る側も多様化して更に素晴らしい作品が出て来ることを期待したい。

『レッド・サン 4Kデジタルリマスター版』に似ている作品

レッド・サン

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1870年。日米修好の任務を命じられた黒田重兵衛と坂口備前守はワシントンへ向かっていた。その道中、彼らの乗る列車が強盗に襲われ、宝刀を奪われてしまう。重兵衛は仲間に裏切られた強盗団のリンク…

>>続きを読む

さらば友よ

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アルジェリアから帰還した軍医のバランは広告会社の女から、横領した債券を会社の金庫に戻してほしいと依頼される。バランは金に匂いを嗅ぎつけたアメリカ人傭兵のプロップと共に、債券を戻すと同時に金…

>>続きを読む

EAST MEETS WEST

上映日:

1995年08月12日

製作国:

上映時間:

124分
3.2

あらすじ

時は幕末。咸臨丸で米国に渡った侍と忍者。盗まれた三千両と仇討を賭け、二人の珍道中の行末は?米国ロケを敢行し、ガンアクションと殺陣が見事に同居。 以降『ラストサムライ』そしてハリウッドに渡…

>>続きを読む

さいはての用心棒

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.3

あらすじ

南北戦争末期のアメリカ。北軍の捕虜となった南軍のゲイリー中尉は、南軍の仲間たちを救うため、密書を南軍へ届ける任務を負った北軍のルフェーブル大尉とピット軍曹の道案内役を買って出る。だがその途…

>>続きを読む

007/ ドクター・ノオ 4Kレストア

上映日:

2023年11月17日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • REGENTS
3.6

あらすじ

英国秘密情報部支局長が何者かに射殺された。彼は、ロケットの弾道を狂わせる電波発信地を突き止めようとしていた。ロンドン本部は、ジェームズ・ボンド機密員を現地に派遣して支局長の足取りを探らせる…

>>続きを読む

荒野の七人

上映日:

1961年05月03日

製作国:

上映時間:

128分
3.8

あらすじ

メキシコの寒村イスカトランは、毎年収穫期になると野盗に襲われ、疲弊し切っていた。戦うことを誓った村人のヒラリオは、ひょんなことからガンマンのクリスと出会う。ヒラリオはクリスに助けを請い、承…

>>続きを読む