荒野の七人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 七人全員がかっこよく、特にスティーブ・マックィーンが魅力的
  • 西部開拓時代のメキシコを舞台にしたリメイク版で、オリジナルとは違った格好良さがある
  • 銃撃戦が見事で、テーマ曲も素晴らしい
  • 男らしさや渋さが魅力的で、豪華な俳優陣が揃う
  • 風景が昔の絵画を見ているようで、安心・安定の作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『荒野の七人』に投稿された感想・評価

略奪行為を受けている村を助けるために七人のガンマンが立ち上がる🎦

時代劇である七人の侍のプロットが西部劇のガンマンに合わないわけがない

超豪華な仲間が増えていく流れや、村人一致団結して迎え撃つ展…

>>続きを読む

バカ面白え西部劇。
でも黒澤明が先。7人の侍より個人的に好きだけど、観たのだいぶ昔なのでいま見たらどうかわかんないな。

「結局勝つのは農民だ」

キャラがとにかく立ってる。目的も明確で、「農民の幸…

>>続きを読む

2025年192本目

大学の講義で

『七人の侍』を観た後だったのでより楽しめた。日本版の泥臭さとは対照的に砂漠の乾いた感じで銃声が響くのはアメリカ版って感じで良かった。
1960年ということもあ…

>>続きを読む
akai
3.5
このレビューはネタバレを含みます

"サボテンの茂みに 裸で突っ込んだ男に"
"理由を聞いた"
"面白いと思ったそうだ"

オマージュの数々 もはやそのままの場面すらあり
要素を織り交ぜた箇所も散見される
オリジナルたる"七人の侍"を…

>>続きを読む

先日『七人の侍』を観たら、こっちも久しぶりに観てみたくなって🙂

やっぱり楽しい♪
もうオープニングのテーマ曲を聴いた瞬間から、一瞬にして西部劇の世界へ🌵
この曲、TV番組などで西部劇をイメージする…

>>続きを読む
冗長。「七人の侍」に比べて全てが力不足。リメイク版はめっちゃおもろい。
このレビューはネタバレを含みます

元の邦画『七人の侍』は最近映画館で鑑賞して何度も観てるが、リメイクのコチラはかなり久し振り。比較するチャンスでもあるので鑑賞した。ガンさばきは良いが、村人と話し合ったりするシーンは『七人の侍』の方が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
どうしても七人の侍と比較してしまうが、これはこれで良い作品だと思う。アメリカらしくカラッとした感じ。
Shoko
3.4

〖荒野の七人〗〔1960/アメリカ/128min〕



『メキシコの寒村イスカトランの住民は、毎年収穫期になると現れる野盗たちの略奪行為に苦しんでいた。ついに立ち向かうことを決意した彼らは…

>>続きを読む
月影
3.5
やはり「七人の侍」の方が迫力あるし、7人のキャラクターが明確。
本作は七人の侍を観ていない人には刺さるのかもしれないが、私には刺さらなかった。

あなたにおすすめの記事