近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

3.7
最初から怖すぎて何度もビクッとしてしまった!
一人では観れないかもしれない...

舞台挨拶 登壇者
菅野美穂/赤楚衛二/白石晃士監督
白石監督なのでいつもの癖が頻繁に出ないか不安でしたが原作あるためか控えめでした😗
最後のアレは原作通りなのか気になるので原作買って読みたいと思います。
蒼
3.2
あえて言うと、映画よりも資料映像の方がこわかったです。
ずっと薄目でみました。(みてません。)
歯
3.8
私は怖かったです。みてて震えました。
トイレ我慢した影響もあるかもですが。。
march
3.8
自分の名前、まさるさまが結構重要なキャラで登場した時は笑いが止まらんくなった🤣ラスト手前迄は面白かったです♪
YO813
3.8

原作は書籍化前にカクヨムで読了
ストーリーはわりと改変されてたかな?
予告から令和版ノロイか!?と期待していたけど概ね期待通りでした
お山にきませんか。かきもあります。
資料として流される映像がすご…

>>続きを読む

物理


カクヨムで原作全部読んでる私だけだったら「、なにこれ?」白石晃士のファンである私なら「さいっっっこう!!!!!!怪奇には物理!オカルトには物理!」で後者が大優勝しちゃった。

ありがとう、…

>>続きを読む
4.0

オカルト雑誌の編集者とライターが怪異に巻き込まれる話。

うおぉ。おんもすろい。リアルにひたひた、かと思ったら、終盤はけっこうアクティブなギアが入る。車のシーン、針振り切れててサイコー。解釈の余地あ…

>>続きを読む
3.7
原作読んでないと訳わかんないのでは…?
VHSの映像が気持ち悪くて良かった。

あなたにおすすめの記事