近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

3.7
最初から怖すぎて何度もビクッとしてしまった!
一人では観れないかもしれない...

舞台挨拶 登壇者
菅野美穂/赤楚衛二/白石晃士監督
桃央
1.5
原作ファンですが、B級ホラーになってしまって残念です。この作品は、活字の形式が一番でした。
断片が繋ぎ合わさっていく禍々しさが痛快。初期作品との親和性に喜ぶ。大迫茂生なら絶対殴りにいってるやつだがワイルド美穂の赤楚顔面ドゥクシに代替されている。久保山智夏を発見できなかったのが悔しい
ぐず
-
かきもあります
3.7
このレビューはネタバレを含みます

原作と印象が違った
手のひらの上だったというわけか〜
ヒトバシラの配信シーン良かったなぁ〜笑
何だこいつと思いつつちゃんと怖い
あとあの人の家に行った時ね…
一番良かったのは見ると死ぬ動画がちゃんと…

>>続きを読む

中盤まではすごく良かった!

「残穢」が好きな人はすごく
面白いと思います。

ただ終盤にでてくる“白いアイツ”が
好きかどうかで評価がバッコリ割れる
と思います。
ちなみに俺は嫌いでした。

劇中…

>>続きを読む

多種多様な実録風の素材から、「近畿地方のある場所」を浮かび上がらせていくモキュメンタリーチックなホラー映画。

設定・構成・テーマ性に至るまで、『呪詛』が相当意識されていたことが想像される。元々PO…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


見つけてくださってありがとうございます。

友人が失踪する話。

背筋さん原作のホラー小説を、白石晃士監督が映画化なんですが、背筋さん白石晃士監督の名作[ノロイ]に着想を得て[近畿地方のある場所に…

>>続きを読む
3.5
わざわざ夜に行く必要ある??

ちょっと難しかった

あなたにおすすめの記事