・迷ったけど観て良かった〜〜!完ぺきな90分映画。無駄なタバコ、拷問シーンが一切なくてスタイリッシュだった。貧困や差別の問題も絡めた社会派映画でありながら、満足度はワンバトルアフターアナザーと一緒。…
>>続きを読むクッソおもしろい。
本年度アカデミー賞クッソおもしろ映画賞受賞です。
「上映時間は長いはずだが面白すぎて短く感じた」はよく言われるけど、「おもしろポイントが多すぎてすごい長く感じた」という映画もあ…
ボスをマネたセリフ言ってお金を取り返そうとしてるマディに全然響かないクレールのシーンが面白かった
ボスはダクトテープぐるぐる巻きの拷問が好きらしい
LaNuitN'enFinitPlus_Petu…
完成度の高いアクション・スリラー映画だった。
違和感を感じさせないような丁寧な作りをしているため、展開自体は読みやすく驚きは少ない。
しかし、始終で緊張感が有り、飽きさせないように出来ている。
…
面白かった!最後まで飽きずにあっという間なのに濃密!
マディが不憫過ぎて可哀想。理不尽な目に遭わされてるから怒るのも反撃するのも妥当なのに、悪に染まりきれない普通の青年感が良かった。
BLMデモとど…
「決して開けてはいけない "鍵"もある」
【📱 💥🔫🔑】
フライヤーのジャケがおしゃん
突如としてトラブルに巻き込まれる鍵屋さん
しかも若い少年というなんとも残酷な運命
悪に染まりそうにな…
お人好しの壮絶な一夜!
まったく伝わらないチラシのせいで、危うく見逃すところだった。この、ブリュッセル発の小さな大傑作を。見逃してたら一生恨んだぞと思いながら、鍵屋にだけは転職しないぞと拳を固めた…
鍵屋の主人公が裏社会の闇に巻き込まれてしまう社会派スリラー映画。黒人差別問題とも絡んでいてフランスらしいテーマだった。
主人公が不本意で犯してしまった罪から逃れるために新たな罪を重ねていくのが鬱すぎ…
久しぶりのフランス語映画。
製作はベルギー/フランスでアクション/スリラーの90分、濃縮エンタメ作品。ベルギー映画賞を複数部門受賞した話題作。
ずっとクリップしていてようやく鑑賞できました。
物語…
おもしろかった!最後までハラハラ
でもね、主人公優しすぎるよね?
だってあれは女の子が鍵修理代をケチらずちゃんと払っておけば鍵屋の彼は巻き込まれなかったのに
「なんで鍵屋を部屋に入れたんだ」「あの…
© 2024 - DAYLIGHT INVEST – FORMOSA PRODUCTIONS – QUAD FAM – GAUMONT – FRANCE 3 CINEMA - A PRIVATE VIEW – RTL BELGIUM – VOO