ナイトコールのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイトコール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が気の毒で仕方ない。不運すぎる。
緊張の糸が途切れないので終始ハラハラしながら鑑賞。短めの尺できっちりまとまっていて非常に良い。
後半のチェイスで序盤から匂わされていたデモ団体を利用するシーン…

>>続きを読む

劇場で観た予告編が、なかなか混沌としていて興味を持ち鑑賞してみました。

ブリュッセルを舞台に、鍵のレスキュー屋のあんちゃんが酷い目にあう、夜から朝迄を描いたベルギー産のサスペンス映画。

展開が全…

>>続きを読む

フィルマークスで3.9と高い評価
今日見る映画が決まった

ストーリーは鍵を開けてと呼ばれたら、
依頼主の家ではなく、違う人の家
盗み目的
ちょっと待っててと置いてかれ、
そこに家主のヤバいのが帰っ…

>>続きを読む

これが初作品ってまーじ??ずっとハラハラ
内容がかなり緻密に作られていて、色々繋がってくる、終わった後に疑問がほぼ残らない作品だった。
登場人物の人格構成がしっかりしていて、こんなこともリアルにある…

>>続きを読む

警察車両の中でテオとマディが鉢合わせるの本当にドキッとした。2人の間でデモに参加している女性が声高に権利を叫ぶ中、2人だけがお互いを意識して女性の言葉をただ聞いている。ずっと走り回っていた2人が唯一…

>>続きを読む
クライムアクション系のハラハラ感苦手で見るの躊躇ったけど見てよかった
かなり満足した

ジュリーは兄ちゃん死んでるし、おわれる可能性もあるし今後どうするんだろて思った

勉強しながら夜は鍵屋として働く青年マディ。
ある日女性から依頼の電話が‥

いつもの仕事のはずが、、部屋の住人を殺してしまう事になりその上マフィアのお金の横領を疑われ、追われ→逃げ→追いかけ→逃げ→…

>>続きを読む

最後までずっとハラハラドキドキしっぱなしの映画。
ひたすらにマディが不憫。ただただ心の優しい彼が犯罪に巻き込まれていく様とラストの展開は、BLMの必要性を体現しているのか。知らんけど!!
彼が犬にし…

>>続きを読む

106分

【舞台と時代背景】

ベルギー・ブリュッセル市
ブリュッセルという舞台は、昼間とは異なる“視界の悪さ・人通りの少なさ・社会的目線の薄さ”など、サスペンスを盛り上げる条件を備えている

社…

>>続きを読む

今までにないノワール映画
デモを巻き込んでの逃走劇と結末、面白かった
カメラワーク良
90分と短い中で無駄なく綺麗に収まってて満足感高い
巻き込まれ系の中でもすごく可哀想だった🥲‎
と言いつつ普通に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事