今話題のゲームが原作の実写映画版。
ゲーム自体は自分はやったことがないのだけれど、原作のゲームは好きなYouTuberさんたちがみんなやってて面白そうだと気になっていた作品だ。🎮(Steamでできる…
スマホのカメラロールにアラーム止めるときミスってスクショしたであろう写真とか乗換案内の写真あって細かすぎた(;;)
おじさんの過去も見れたりゲームにあった異変出てきてうれしかった!!!
期待度高すぎ…
迷う男がループの中から出口を探すことと、自分で決められないことの答えを探すことがリンクしてて、
ループするうちに気づき、生きる気力も出てきていた。
最初は喘息が辛そうだったけど出口が近づく頃には咳も…
ガキが超高性能攻略アイテムだが、懐かせないとまともに機能しないので使用難易度高め
ゲーム再現度高いしカメラワークも良いし序盤は面白かったけど、途中からずっと他人のプレイ動画見てるだけみたいな時間がず…
原作ゲームの実況動画を見ていたので、面白いゲームが映画化!と公開を待ちわびてウキウキだった!
オジサアアアアン!オジサンにも過去があってなんだか愛着が湧いたよ。怪異に魅入られてしまったか……🥲
…
異変を見逃さないこと
私は、小説•漫画•ゲーム•アニメの実写化の際は、原作を活かした上でストーリーを成立させ、収益を挙げられるオリジナリティを含ませることができるかが課題だと感じます。ゲームス…
色々と疑問に思ったみなさん、
齋藤 隼飛さんの考察記事を読んだら、この映画に対するイメージが結構変わると思うので読んで欲しいです!!
いくつか見た中で圧倒的にわかりやすかったです
喘息の意味別にな…
異変を見たら、引き返すこと
面白かった!単調な原作を上手いこと引き伸ばしたなーという印象。
音楽が特に良かった。あの重低音はなかなか忘れられそうにない。
ニノの喘息の演技すごいな……。
「そう言…
俳優のニノが好きなのもあり
あのヘンテコな予告編を観た日から、観る✊と決めてた
VIVANT でも共演したあのおじさんが無表情で歩いてくるのも、頑張ってもずっとこのまま出られないんじゃないかってい…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会