桜井ユキが爆裂美人な話。映画内の世界で実際にあった事件の裏話を暴露する半ば短編集の前半は面白かった。いざ真の真相を話し出してから失速からの真の眠気。後半真のつまらなさ、どうでもいい。そもそもなんとか…
>>続きを読むテーマとしてはすごく好き。現代の情報社会での利点と欠点、問題点などを取り扱っていて面白い。
ただ、スピーカーの3つの話が全て繋がる感じかと思いきやそうではなく、なんだったんだ、、とういう感想。他人…
正直個人的に映画のイメージがないお二人でしたので、あまり期待はしていませんでしたが、普通に面白かったです。
ただ私的には序盤のスピーカー(語り手)が話した物語の方が面白かった気がします。ちょっと私…
ネットの匿名性の危うさ、大衆の集合意識の曖昧さを描く、よくあるメッセージの映画かなぁと思いましたが。
次第に、子育てYouTuberの是非を問い、
最終的にはYouTube視聴者の、いえ登場人物の…
公開一ヶ月半後の鑑賞。
予想不能の展開に終始ハラハラドキドキ。
ニノの声は一瞬しか出なかったけど、すぐわかった。あんな形で風磨と共演したんだね。
そしてダブル伊藤の怪演は評判通り素晴らしかった。…
最後の最後までは面白く観ていたものの
見ているあなた達も同罪です、あなたは自分の個人情報と女の命どちらを選びますか?と選択を迫られる。視聴者を責める形で訴えかけてくる系、悪い言い方でエゴ押し付け系が…
©2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会