「劇場版BUCK-TICK バクチク現象 -NEW WORLD II-」観てきた。Iに続く後編で、2023年4月からの「異空」ツアーのリハーサル、ゲネから9月の群馬音楽センターでのファイナル0までと…
>>続きを読む日本のバンドBUCK-TICKの軌跡を撮影したドキュメント映画、前回の続編です。
2023年の異空のコンサート映像がたくさん観ることができます。メンバーやスタッフの皆さんが、日々の音楽活動に真摯に…
僕たちは23年10月に起きたことは知ってる。
でも映像の中のメンバーは知らない
だんだんと近づく
ああそうだった名古屋は延期に次ぐ延期で異空ツアーを見ることはできなかったんだ
本ツアーの後のライブハ…
このバンドを愛する人たち、前向きに全てのことが過去になってくれたら、と思った。喪失を受け止めざるを得ないひとりとして。
"時計が止まった"あの日と再び向き合わなければいけない、とても残酷な面を持つ…
仲良しの友人から絶対に見てくれとおすすめされて見た作品。
私はBUCK-TICKの名前は知っていても詳しくは知らなかった。
地元のすごいバンドってイメージ。
23年にあった悲しいことも知っていた…
まさか、あっちゃんの最期の歌唱シーンを観ることができるとは思わなかった。
画質の粗い定点映像のため、表情まではわからなかったが、唯ならぬ気迫を感じた。命を燃やしてステージで歌い切る姿に、魂が震えた。…
点数もネタバレもクソもないですよ。
みなさん「あの日」が近づくにつれ、緊張感が増していく。
(まるで「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」ですね)
思春期に推してたバンドとか、有名なバン…
私たちは既に悲しい結末を知ってしまっている。
だからこそIは観れてもIIは観たくない気持ちがとてもあった。
だから最高に良かったⅠを観てもすぐには観に行けなかったけど、やっぱり大きなスクリーンで観…