フェスに向けて視聴
バンド名マヨネーズじゃなくてよかったと心より思う
あと、フィッシュマンズが解散しなかったのは、ノスタルジーではなく決別のためだったと聞き腑に落ちた。フジファブもそうかもしれな…
Fishmansのことは、言葉にするとどれも違う感じがする。それくらい、私にとって人生のかけら、でもその全ては一生掴めないと思う。それこそ夏休みの終わりみたいだ。
ビー玉みたいにきれいな目をしてい…
曲は聴いたことあったけどフィッシュマンズが一体どんな人達なのか、今活動してるのかどうなのか何も知らなかったので色々衝撃だった
ボーカルの人笑顔が可愛い、楽しそうなバンドだな、メインストリームから外れ…
佐藤伸治の双極性にはインタビューで貴重な証言が幾つかある。まあ生前の映像を見ても躁であることが分かるような年甲斐もないハイテンションのものがあり、他のメンバーとの差が大きい。佐藤の死の原因(ドラッグ…
>>続きを読むボーカル佐藤伸治が世を去って20年
当時の映像と現在の関係者のインタビューでバンドの軌跡を追う
どんどん曲が洗練され華やかなのに耳への負担が減って行くのでこれそのうち商業施設で流れる謎ミュージック…
今でこそ好きだけど昔は苦手で、あれっと思った曲が"90日間トテナムパブ"の曲と知り、ちゃんと同じ時代を生きてたんだと改めて実感。何一つエピソードを知らなかった私が貴重な映像と赤裸々なインタビューに嗚…
>>続きを読むこんな人に
やっぱり何も出来ないよ
僕はいつまでも何も出来ないだろう
って歌詞書かれるの呪いになりそう
今のサバイバル時代に絶望なんてしてる意味ないから、生きて戦ってくれるっていう絶対的な信頼感の…
©THE FISHMANS MOVIE 2021