ラ・ドルチェ・ヴィッラのネタバレレビュー・内容・結末

『ラ・ドルチェ・ヴィッラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

田園風景と街並みが美しくて☺️
街の周りをロードバイクで走ってみたい

2ヶ月テレワークにしてイタリア行きたいし、海外で仕事しながら暮らしたいし、気に入った街に家を買いたいし、友達とワインを飲みに行…

>>続きを読む

親子愛をベースにした恋愛、仕事、情熱、いろんなポジティブなものを取り込んだ前向きになれる映画。明日も元気に頑張りたくなるようにみる映画としておすすめ。
娘を連れ戻しに行ったままヴィラを改装して、恋愛…

>>続きを読む


近所に誰も住んでいない景色が綺麗な場所だけど
少し自転車を走らせると
友達や知人がいたり美味しいレストランがあったり...
そんな素敵な場所に私も住みたい


娘役の女優さん、ジェナに似てて可愛か…

>>続きを読む

イタリアのトスカーナ地方の風景が本当に良かった。ストーリーも山谷ありながらみんな幸せになってて、心がほんわかした。
特に最後の美しい庭でのダンスシーン、ずっと見ていたいくらい幸せが溢れていた。
イタ…

>>続きを読む
イタリアの田舎街に移住するアメリカ人の話。アメリカ人はカジュアルに移住しようとするけど、ビザを気にしないのか謎。
日本の田舎は魅力的じゃないのにどうしてヨーロッパは良いのか不思議。

とにかくイタリアの田舎が美しい。実際暮らすとなると言葉が必須そうだけど、街の規模や自然、地域の食べ物がその場で消費されたり人との距離が近かったり、こういう暮らしもいいなと思える。噴水の前のおばあちゃ…

>>続きを読む

愉快なおばあちゃん達が出てる映画はやはり間違いない!笑 

舞台がイタリアの映画は見ていて楽しい

母親の死から距離感をうまく掴めなかった父と娘がちゃんと向き合えてよかった!

若い2人がとても美し…

>>続きを読む

イタリアの田舎が舞台。ゆっくりと時間が流れ、何もしないことを楽しむ、景色が綺麗で、お花がいっぱい。
ストーリーはハッピーエンドで、見ていて疲れず幸せ。
こういう映画大好き。
海を見て何を感じるかで人…

>>続きを読む
心がとっても温かくなりました。
忙しい毎日の中で何を大切に生きていくべきかについて気付かせてもらった気がします!!
最後の方の駅での場面はキュンとしました。
なんか普通な感じ。
想像そのままなので、流し観でもいいかも。娘の設定が中途半端だったかな。

あなたにおすすめの記事