結構えぐいストーリーだった
ガヴって取れそうだよな…ってずっと思ってたけどこんな形で回収されるなんて
あれ皮膚かよグロいわ
闇菓子の存在しない世界がショウマのいない世界てのがすげーフラグな気がし…
話の展開が早いのはショウマのキャラクター性にもあると思いますがストレスが少なくてよかった。
異世界に行くという展開も、もしもこうだったらというのが分かりやすく比較されていておもしろいです。
バトル…
ジュウオウジャーは神も吠たちもやりたい放題すぎてニコニコだった.
毎週放送される30分の体感時間と、映画の体感時間同じくらいだったし、あれは、1ストーリーの体感時間決まってる話なのかもしらん。共闘あ…
パラレルワールドの話なので、本編とは違うギャップのあるキャラを見るだけでも楽しかった。
ゲストのFANTASTICSのみなさんも素晴らしかった。世界くんは仮面ライダーファンということで、嬉しかっただ…
ここ数年、子供との風物詩になりつつある夏のヒーロー映画。今年も観に行ってまいりました。
次回作品のゼッツのサプライズ登場や、ストマック家の大立ち回りなど見どころ満載で楽しめましたが、上映時間が1時間…
初期の頃のガヴを想起させる面白さ
カリエスもクラープもちゃんとした悪人でキャラが立っていてよかった
新しいライダーも販促のためではなくカリエスの悪意に起因する変身でとても良い
幸せな世界のハント…
「仮面ライダーガヴ」を現行で追っている人間として、とても満足。
劇場版仮面ライダーは数えられるくらいしか見れていないけれど、一部で「歴代最高傑作」という評価されているのも納得できる。
「パラレルワ…
ショウマが産まれないほうが皆幸せなのが本当にツラい(厳密に言うと生まれなかったのはショウマではなく闇菓子)
ストマック家の援軍はシンプルに熱くなれる
仮面ライダーシリーズは評価の高いものをつまむ程…
毎年欠かさず鑑賞している仮面ライダーの夏映画ですが、前回のガッチャードに続き今回もかなりの良作でした。
闇菓子が存在しない世界線のパラレルワールドが舞台で、本編でもお馴染みの登場人物たちが幸せそう…
ⓒ2025 映画「ガヴ・ゴジュウジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©テレビ朝日・東映 AG・東映