KIDDO キドーを配信している動画配信サービス

『KIDDO キドー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

KIDDO キドー

KIDDO キドーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXTレンタル初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
DMM TVレンタル初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
Leminoレンタル, 購入初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
J:COM STREAMレンタルなし 1,100円(税込)
今すぐ観る

KIDDO キドーが配信されていないサービス一覧

FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
TSUTAYA DISCAS

KIDDO キドーが配信されているサービス詳細

Prime Video

KIDDO キドー

Prime Videoで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

KIDDO キドー

U-NEXTで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。
U-NEXTでは登録時に600pt(無料トライアル)のポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

配信状況無料期間と料金
レンタル
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

DMM TV

KIDDO キドー

DMM TVで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。
DMM TVでは登録時に550ptのポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

配信状況無料期間と料金
レンタル
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

Rakuten TV

KIDDO キドー

Rakuten TVで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

Lemino

KIDDO キドー

Leminoで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

J:COM STREAM

KIDDO キドー

J:COM STREAMで、『KIDDO キドーはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

KIDDO キドーの作品紹介

KIDDO キドーのあらすじ

ママがやって来る!児童養護施設で暮らす11歳の少女ルーのもとに、離れ離れだった母親のカリーナから突然連絡が入る。自称ハリウッドスターのカリーナは、再会を喜ぶルーを勝手に施設から連れ出し、「ポーランドのおばあちゃんのところへ行く」と告げる。カリーナにはルーとずっと一緒にいるための、ある計画があったのだ。「人生はゼロか100かよ、お嬢ちゃん」。ルーは破天荒な言動を見せるカリーナに戸惑いながらも、母親と一緒にいたいという思いでついていくのだが…。

KIDDO キドーの監督

ザラ・ドヴィンガー

原題
KIDDO
公式サイト
https://culturallife.co.jp/kiddo_film/
製作年
2023年
製作国・地域
オランダ
上映時間
91分
ジャンル
ドラマ
配給会社
カルチュアルライフ

『KIDDO キドー』に投稿された感想・評価

4.4
(*」´□`)」<好きぃー!

「ママが明日来る!」
オランダの児童養護施設で暮らす11歳のルーは、突然の連絡に喜ぶ。
最後に会ったのを忘れるほど離れていた母は自称ハリウッドスター★ミ

面会した母は、カウボーイブーツで、青いボロボロのシボレーカプリスでやってくる。
連れ出されたルーに母カリーナは言う。
「人生はゼロか100かよ♡お嬢ちゃん」😉
破天荒なカリーナに飲まれつつも、母と一緒に居たいルーは、施設に戻らず、ポーランドの祖母の家にいくことにする。
曰く「ババアのヘソクリを奪いに行く!」

お互いをボニーとクライドと呼び合い、アンモラルな行為を高らかに謳歌するーー。
ルーの視点で描く母娘のロードムービー🚙 ⸒⸒


アメリカン・ニューシネマを彷彿とさせる映画。
キラキラが詰まってる。
眩しいんじゃー!
天空の城ラピュタで、ポム爺がシータの飛行石をみて、「すまんがその石を仕舞ってくれんか、ワシには強すぎる、、」って言う位、眩しい。

娘のルーがとても可愛い。
当初ママのとんでも行動にドン引きしてたのに、だんだんママの真似っ子していくのも微笑ましくも思える。
ノリノリで汚い言葉を覚えていくルーちゃん。
仲良かった友達が不良とつるみ出して、遠い存在になってく儚さも感じてしまう。|ω・`)

「アノーラ」や「フロリダ・プロジェクト」のショーン・ベイカー監督が絶賛!という宣伝の煽り文句に納得です(*´ω`*)
冒頭のシーン、フロリダプロジェクトへの愛を感じちゃう。

こういうのが好きなの!と言いたい。
そんな作品でした。

エンドロール始まってスグ立ち去った人がいたけど、その後も映像ありますから!我慢ですョ(*´ω`*)

以下、内容あーだこーだ(´・×・`)































オランダからドイツを経由しポーランド国内を走ってるはずなのに、2人はアメリカを旅してるような幻想を見る映画。

ボニーとクライドとお互いを呼び合う様も、実際の犯罪者ではなく、「俺たちに明日はない」だし、「テルマ&ルイーズ」なのね。

欧米人の方がダイレクトにこの違和感を面白がれると思う。
ボロボロのポンコツシボレーの抜けなくなったCDが軽快に60年代の音楽を流し、モーテルに泊まり、アメリカンダイナー風のお店へ行き、無銭飲食をする。
それなのに、時々ポーランドの田園風景が広がるミスマッチ感。


ポンコツシボレーのエンジンがかからなくなり押しがけする。
昔の映画によくあったシュチュエーション。
背中で押し出すのも、教科書通りね!

MT車ならではの始動法として知ってるけど、今のAT車は機構上できないので、人生一度くらいは私もやってみたいのに、AT全盛な現代では寂しい限りです(*/∀︎\*)
押しがけは、私も映画とかドラマで覚えたクチ。
旧車のシボレーなら、構造が単純だからAT車だけど押しがけ出来るのかしらん。
車に詳しくないので想像ですが(´-`).。oO


カリーナは言う
「いい映画は白黒しかない」と。
彼女は昔の映画の価値観と知識をベースに行動している。
その刷り込み的な思想。
1日1回叫ばないとおかしくなる。
少し前までは薬でロボットみたいだった話。
ゼロか100しかない極端な思想。
突発的な行動、不安定な感情、、。
想像になるが、カリーナは境界性パーソナリティ障害か双極性障害があり母親失格の烙印を押され、子供と引き離されたのでは無いかと想像をしてしまう。

オランダの福祉は手厚い。
児童虐待の未然予防措置は、親権者より行政が強く、親子を引き離すことも、面会の制限も行える。
カリーナとルーの置かれた状況はこれなのだろう。
そのため勝手に連れ出したのは、正に逃避行なのだ。

また、オランダとポーランドの関係も今作には関係する。
2004年、EUに加盟したポーランド。
欧州諸国では、今までの5倍10倍の年収になるため、ポーランド人はこぞって出稼ぎに出かけたり、移民になった。
イギリスが人気だったそうだが、技能がない者に対しては冷たい国。
その中でオランダは農家や工場の仕事が多く、教育レベルが低くても働けた国。
そう考えると、ポーランドからみたオランダは、アメリカンドリームを掴みにいく国だったのかもしれない。

ポーランドから出稼ぎなり、移住したカリーナは、アメリカ映画のような夢をオランダに抱いていた。
そして子供から引き離された現実。
病院や薬物での治療。
母親失格の不安や自信のなさを抱えながらも、ハリウッドスターだと娘に伝え、容姿や性格、行動を染め上げる。
母親になるという気持ちよりも、娘と一緒に居たいという想いの強さ故の行動だったようには思う。

映画はルーの視点で、母の犯罪行為にも憧憬すら感じるあっけらかんとした目線で描かれる。
母の幻想に全部乗っかることを決め込むようだった。、
行動にコメディやアニメ的なSEがつきだすのも、幻想の民なのだろう。
児童養護施設で不貞腐れていた時と顔つきが変わり輝き出すの素敵+.゚(´▽`人)゚+.゚


だけど現実は逃がしてくれないし、ルーが現実を完全に捨てられない象徴がスマホだったように思う。
自分を守るより母の行動を庇いつつ、自分の意思で行動したことだと伝え続け、代わりに謝るルー。
カリーナは最初からさっさと車の窓から放り投げたスマホ。
どうにでもなぁれー!なのである。

開幕、真っ暗な中スーパーのカートを押していたカリーナ。
アメリカのホームレスが自分の荷物をカートに入れて押しているアレだ!と思うので、まともな生活をしていたと思えない。
だけど、元々のカリーナはそこまで破天荒キャラでもなかったのでは無いかとは想像してしまう。
娘と会うための過剰演出を映画の力を借りた、、とまで思ってしまう。


旅の始まりに、ちょっとまってて!からの、当然のように大量の万引きをしてくる。捨てられていたクマのぬいぐるみも拾ってくる。
逃亡者には変装は基本でしょ!と大量のカツラとサングラス😎
形から入りがち。

いちいち唾を吐き、2人で座りションをし、ダイナーの客の容姿を2人で弄り、カバンにポテトフライを突っ込み、無銭飲食する。
ゴール付近で舐めプ豪遊をする。


コーン畑を超えた先に恐竜がいたのも出来杉か!と思いつつ、幻想に私もかけられる。
だが、現実(スマホ)を手放していなかった相棒に失望するカリーナと、幻想に付き合ってあげていただけのルー。
母娘の関係でなく、相棒として考えていた母と、母を求めるが故に幻想に寄り添ったことがわかる娘のシーンは悲しかった。

母親なのに!置き去りにするなんて!と叱る姿は、どちらが母親なのか分からない。
「普通のママでいてよ!!」というルーの言葉。
その普通が出来なくて苦しむカリーナにはとても苦しい言葉。

「アンタのママになりたかった」
というカリーナの吐露は、こんな形でしか娘への愛情を表出することが出来なかった不器用さを苦しむ言葉で、胸が詰まる。


再び壊れたシボレー。
テレビは斜め45度からチョップすると直る的な、往年の叩けば直る理論でガンガンエンジンを殴るカリーナ。
どこまでも60年代なのである。
セルが回りだしてカーオーディオが鳴り出すから、殴ってなおるのかいー!と笑そうになるが、煙も吹き出すボンネット。。。

結局シボレーの息の根が止まる。
曲が流れる中、花火と共に車が爆発する様が笑っちゃうくらい幻想的。
同時に、蛇のヘンク生存の希望が失せたことも教えてくれる。(´;ω;`)


ロードムービーにはお約束のヒッチハイク。
カリーナは普通の母親になってよ!の声に少し幻想を失い気味。
ルーが試すヒッチハイクにも、映画じゃないんだから無理でしょ、、みたいな冷たい反応。
カリーナとルーの立場が逆転しているから面白い。

ルーはそれでも車にサムアップを続ける。
暫くして、カリーナの幻想エンジンも始動する。
「やるなら正しくよ、お嬢ちゃん!」
ただ立ちんぼでサムアップするのではなく、縁石に足を乗せ、太ももをチラつかせるのが正しいマナーよ!と、2人でヒッチハイクを始める。
このシーンがほんとカッチョイイ。🥰
正式マナーなら止まるトラックよ。


とうとう着いた、クソババアの家。
案の定、妹?が出てきて、数年前に母親は死んだよ!と言われる。
今更連絡とれないのに帰ってきて!と、至極常識的なことで非難をする。
母も家族も、カリーナのことを常識から外れた普通じゃないヤツと見ていたことがわかる。
だからカリーナはオランダに夢をみたんだろう。

つっけんどんに閉められた扉。
幻想が一気に崩されそうな刹那、フルスロットルで突き抜ける母娘。

コレ、お金なんかないでしょー!と思ってたよ。
あるんかーい!( ゚д゚)えぇ
キッチンの天井とか、そんなベタな所にザクザク出てくる札束。
ババア、ほんとに溜め込んでた。
それでもまだ、幻想に浸りきれない私は、どうせ東ドイツマルクとかで、今は使えないお金なんでしよー!?とまだ思ってた。
ちゃんと車買えるじゃん!!
(;´ФДФ`)ウソーン


後半のこの狐に摘まれた展開に笑っちゃいました。
幻想はあるんだぜ!お嬢ちゃん!?って言われてる気がしちゃう。
ありがとう、ボニー&クライド。

花火のクソガキに、
「お前知らないのかよー!ボニー&クライドって最後死ぬんだぜ?」
と揶揄されてた通りに、悲しいエンドなのかな、、とハラハラしてたのに。

お金が手に入ったら、家を買って母と2人で住みたいルーと、このまま破天荒に旅を続けて行こうというカリーナ。
それは幻想を終わらせ、普通の日常帰りたい娘の願いと、普通に生きていけない母の想いをみるようだった。
指切りの約束にもう縛られない。
「0か100じゃなくて、ちょっとでいい」
それはカリーナの呪縛を解く言葉だったのかもしれない。
ルーは蛇のヘンクの脱皮のように、母娘、古いアメリカ、そんな幻想からの脱皮であり、成長でもあったように思う。

新車で快適に進む、、🚗³₃
ルーが目覚めた時、児童養護施設の駐車場に車とお金を置いて居なくなったカリーナ。
幻想の終わりを受け止めるルー。

「探し物は探すのを辞めた時に見つかるものよ、お嬢ちゃん」

クマの目玉から出てくるハンク🐍
そこぉ!?ꉂ(ˊᗜˋ*)
回収まで完璧で大好きよ。


途中で年代や場所がわかんなくなる作品。
とても好き(*´ ω`*)♡
第73回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門選出のオランダ映画

オランダの児童養護施設で生活する11歳のルーの元に、離れていた母が訪れ、2人で、ポーランドの祖母の家へ行くロードムービー。
破天荒な母(それ故に、ルーは施設に預けられている様子)と普通の母子関係になりたいルーの少し風変りな母子物語。
回想シーンで、ポップな効果音入りのコミカルなシーンが差し込まれるのは、独特で、作品のアクセントになるのだけれど、それ以外のシーンにも、効果音が差し込まれるのがノイズになって、せっかくの物語やルーの演技の邪魔になっているのが、残念。基本的に、ルーの視点が中心に描かれている。
2024年4月27日@京都シネマ
3.8
ショーン・ベイカーの再来?/アメリカン・ニューシネマへの郷愁

1990年生まれ、オランダの新鋭、サラ・ドヴィンガーによる長編初監督作品で、2023年のベルリン国際映画祭で話題を呼び、各国で映画賞を受賞。

見始めてすぐ思ったのは、『これは、ショーン・ベイカーのフロリダ・プロジェクトの続編だわ』 と。そう思ってからは、そのモードで見てしまい、余計に感情移入してしまいました。

こじんまりとした作品で、すごい映画!というわけではありませんが、感情に訴えかけてくる、とても素敵な映画でした。
こういう映画に弱いんですよね。。


■ どんな映画?
ストーリーはシンプルで、小さい娘を置き去りにして、長い間行方不明だった母親が、ある日、児童養護施設で暮らす娘のもとに現れ、ボロボロの車に乗せて連れ出してしまう。

母親カリーナは『ポーランドの実家に行って、ロクでもない母親が溜め込んだ金を奪って、親子二人で暮らすのさ!』と、意気揚々と車を運転しますが、そんな母親の情緒はどこか不安定。

ただ、しっかりものの娘ルーは、そんな母親が今でも大好きなのでした。

『Life is 100 or zero, kiddo!』
人生は、オール・オア・ナッシングなんだよ、お嬢ちゃん。

ハイテンションの母親が叫ぶ、『私たちはボニー&クライドなのよ!』 の雄叫びとともに、二人はおんぼろ車でポーランドに向かうのですが、、というのがストーリーラインです。

タイトルのKIDDO(キドー)とは、”Kid"より親しみがこめられたニュアンスとして使う言葉。
そて、映画の内容とぴったりの、素敵なタイトルなのでした。


■ アメリカン・ニューシネマ
今年のアカデミー賞を総なめにした「ANORA」や、「フロリダ・プロジェクト」を撮ったショーン・ベイカー監督が本作を絶賛し、サラ・ドヴィンガー監督もまた、ショーン・ベイカー監督の大ファンとのこと。

ショーン・ベイカー監督は、現代のアメリカン・ニューシネマの旗手と言われますが、そもそもアメリカン・ニューシネマとはなんなのか。少し前のNHKの『世界サブカルチャー史』でも詳しく紹介されていましたが、特徴をいくつかピックアップしてみます。

□ 時代背景
『黄金の60年代』と言われたアメリカがベトナム戦争でつまづき、政治不信が高まる。今までのような成長は見込めなくなり、反戦運動やヒッピーカルチャーが起こる『行き詰まったアメリカ』を象徴するムーブメントで、時期は60年代後半~70年代前半まで。

□ アメリカン・ニューシネマの特徴
・アンチ・ハッピーエンド
・反体制、アンチヒーロー
・社会の歪み、格差、疎外感の描写

□ 映像の特徴
・ロケ撮影を多用
・自然光、手持ちカメラ、長回し
・モーテル、工場地帯、高速道路などの無機質な都市風景

□ 作品例
・1967 「俺たちに明日はない」
・1967 「卒業」
・1969 「イージー・ライダー」
・1976 「タクシードライバー」 など

それ以前のハッピーエンドの娯楽大作から、個人の内面にフォーカスを当て、社会に対する怒りや不安などをストレートに表現し、エンディングを含めてリアリティを追求した映画、という感じ。

すごく乱暴ですが、今風に言うと、A24っぽい作品とも言えますね。


■ KIDDO 感想
ということで、本作はまさしく、アメリカン・ニューシネマの系譜の作品でした。

本来のアメリカン・ニューシネマは、その後、スピルバーグらによるハリウッド大作化の流れの中でマイナー化していくことになりますが、多くの監督によって、今もその系譜は受け継がれています。

本作との位置付けで言うと、個人的には、以下のような作品との類似性を感じました。

「俺たちに明日はない」
これはもう、本作の主人公がボニー&クライドなのよ!って言ってるますしね(笑

「パリ、テキサス」
失踪していた父親トラヴィスが、弟夫婦に預けていた息子ハンターを迎えに行き、ぎこちない再会を果たす。そして、徐々に親子の絆を取り戻し、母親を探すため、二人で車で旅をするロードムービー。

「テルマ&ルイーズ」
”1990年代の女性版アメリカン・ニューシネマ”と呼ばれた作品。女性二人によるロードムービーとして、むしろ俺達に~よりこっちのほうが近い印象

「リトル・ミス・サンシャイン」
子どもと家族による、わちゃわちゃロードムービーとして。車を押すシーンや、子どもがむしろ親よりも大人だったりとか。

「aftersun/アフターサン」
久しぶりに会った子どもと、どう付き合ったらいいか、何を話したらいいか戸惑うものの、次第に打ち解け、限られた時間をできるだけ子どもと楽しく過ごしたいという気持ち、また、親に漂う気持ちの不安定さのあたり

長々書いてしまいましたが、この辺りの作品が好きであれば、本作もきっと楽しめるはず。

すでに、次回作2作品が動き出しているとのことなので、今後もウォッチしていきたい監督です。


□ 感想
本作、評価が真っ二つのようで、この毒親が生理的に無理っていうのも理解できます。

たしかに、置き去りにしたのは許せないし、『こんな母親ならいないほうがマシ』と啖呵を切って親元を去ったくせに、自分が結局同じような、いや、もっとひどい親になってしまっていて、到底、共感はできない。

ただ、子どもが出来たからといって、自分が急に立派な大人になれるものでもない、ということも分かります。

また、子どもにとっても、生まれてくる親は選べないわけで、こんなひどい親であっても、ルーにとってカリーナは大切なお母さんなんですよね。

劇中、故障した車のヘッドライトの灯りの中、二人で踊るシーンがありましたが、そんな、ぎこちなくも一生懸命親子をやっている二人を見ていると、胸が熱くなりました。

『Life is 100 or zero, kiddo!』
人生は、オール・オア・ナッシングなんだよ、お嬢ちゃん。
そして、それに対する見事なアンサーのエンディング。たった90分ちょっとの映画でしたが、不安そうな冒頭から、ちょっぴり成長していたルーの表情は印象的でした。

アンチ・ハッピーエンドがアメリカン・ニューシネマの特徴ですが、本作のエンディングは、テルマ&ルイーズなのか、リトル・ミス・サンシャインなのか、そのあたりは見てのお楽しみということで。。


□ 余談「フロリダ・プロジェクト」
ショーン・ベイカー監督による「フロリダ・プロジェクト」。貧困層でその日暮らしのシングルマザー、ヘイリーと、その6歳の娘ムーニー。

二人は安モーテルに暮らし、母親は詐欺まがいの方法で日銭を稼ぐしかない、決して褒められた親ではありませんでしたが、ムーニーはそんなお母さんが大好きでした。

本作は、そんな「フロリダ・プロジェクト」が辿るその後の波乱の展開からそのまま繋がっているように思え、冒頭の感想に至ります。

「フロリダ・プロジェクト」に打ちのめされてしまった方は、是非見てみてください!

『KIDDO キドー』に似ている作品

マチルド、翼を広げ

上映日:

2019年01月12日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランス、パリ。ちょっと変わり者のママの突飛な行動に振り回され、学校でも友人ができず孤独な日々をおくる9歳のマチ ルド。ある日、ママが小さなフクロウを連れてきた。驚くことに、フクロウはマチ…

>>続きを読む

スウィート・シング

上映日:

2021年10月29日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.9

あらすじ

普段は優しいが酒を飲むと人が変わる父アダム。家を出て行った母親イヴ。頼る大人がいないビリーとニコの姉弟。ある日出会った少年マリクとともに、彼らは逃走と冒険の旅に出る!世界はとても悲しい。で…

>>続きを読む

グレース

上映日:

2024年10月19日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • TWENTY FIRST CITY
3.9

あらすじ

第76回カンヌ国際映画祭「監督週間 」正式出品 ロシア南⻄部の辺境、乾いた風が吹きつけるコーカサスの険しい山道。無愛想な目をした16歳の娘と寡黙な父親。二人は移動映画館で野外上映をし、ポル…

>>続きを読む

ぼくらの家路

上映日:

2015年09月19日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.7

あらすじ

10歳のジャックは、6歳になる弟のマヌエルの世話で毎日大忙し。優しいけれど、まだ若いシングルマザーの母は、恋人との時間や夜遊びを優先していた。ところが、ある事件からジャックは施設に預けられ…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』