もう映像と音楽がとにかく好み。そして、そこから醸し出される作品の雰囲気が好み。
本当は気は優しいがアル中で問題行動を起こす父親と暮らす貧困家庭の黒人の姉弟目線で話が進む本作。父親に加え、子どもを捨…
いっつもデケえだけのカスたちがマジで壊してくるね、結局ツヨいしハッピー☆なのかもだけど、どうなっちゃうのボクたち…って隠せないへの字ドヨンドヨンすごくてずっとアウトローできらきらしててほスぃって思っ…
>>続きを読む劇中で流れるまでタイトルがヴァン・モリソンの同名曲に由来することに気がつかなかった
というのも『Astal Weeks』収録のスタジオバージョンじゃなくて、アコースティックなライブの音源を使用して…
2025.8.25
主人公の優しすぎる眼差し。あんな優しい目をするなんて、どんな辛い事を見てきたのだろうか。その目線ですら、大人であることを強いられる不自然さ。だがしかし、圧倒的に深く暖かい。無理に…
アメリカ北東部アルコール依存症の父とともに暮らす15歳のビリーと11歳のニコの姉弟。両親や周りの大人たちに頼ることのできない過酷な境遇の中で偶然出会った少年と当てもない逃避行の冒険を描いた作品。
…
現実はモノクロ、現実を忘れるときはカラーなのか。
悲惨な家庭環境のもとで生き抜く姉弟。逃げ出したいと思うも現実は甘くなく、という話だが、正直に言って何だか中途半端だなと思ってしまった。程度の問題で…
BLACK HORSE PRODUCTIONS.