マンションの騒音問題から始まるサスペンス。
不動産バブルや暗号資産の高騰などマネーゲームに振り回される中流階級と最上階に住む管理人との格差。この辺はパラサイトとの類似を感じた。
検事が不正をして犯罪…
社会経験の浅い、世間知らずな青年が無理をして不動産を購入し、苦労する話かと思ってた。
もっとライトなテイストの。
もうね、全然違う。
後味の悪さときたらね。
手抜き工事で作り上げられたマンション…
久々のおもろいネトフリ映画。ランクno. 1ってわかる。最初から最後まで、二転三転するするストーリーはお見事。大傑作ではなくてもここまで凝った脚本が書けるって正直脱帽。引き込まれる。
終盤はさすがっ…
自分の家を持つために全てを投げ打ち、14階の84㎡のマンションを購入したウソン。上の階の部屋から聞こえてくる不可解な騒音に悩まされるウソン。他の部屋から聞こえる音や遭遇する他の住人とのやりとりで神経…
>>続きを読むご近所トラブルLv.999みたいな騒動を社会問題を絡めながらシニカルに描いたぶっ飛びサスペンス(?)
謎が謎を呼ぶ不可思議展開でグイグイ引っ張る無類の面白さ。観客に映画のジャンルを読ませない構成が大…
5章くらいある
雰囲気と展開が変わって面白かった
ハラハラドキドキ
騒音トラブルあるあるだよね
私も前に住んでたとこ普通に壁薄かった➕隣人が私への嫌がらせで生活音うるさくて、そしたらその下の階に…
おもろしろかったけどイライラするし、結局構造は悪くて騒音はあるというw 意味はなかったね。かわいそう。でもこの可哀想な虚無感が伝えたかったことなんだろうな。
この問題について現状やりようがないんだろ…