The Phoenician Scheme(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
The Phoenician Scheme(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
The Phoenician Scheme(原題)を配信している動画配信サービス
『The Phoenician Scheme(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
The Phoenician Scheme(原題)が配信されているサービス一覧
The Phoenician Scheme(原題)が配信されていないサービス一覧
The Phoenician Scheme(原題)の評価・感想・レビュー
The Phoenician Scheme(原題)の予告・動画
The Phoenician Scheme(原題)が配信されているサービス一覧
『The Phoenician Scheme(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
The Phoenician Scheme(原題)が配信されていないサービス一覧
『The Phoenician Scheme(原題)』に投稿された感想・評価
ハードマンあるいはの感想・評価
2025/04/22 00:43
-
解禁された海外版予告編を見る限り、新しい要素を取り入れながら、家族の物語に原点回帰している感じでうれしい。
第3作『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』で魅了されて以来、デビュー作までさかのぼったりしながらずっと追いかけてきたけど、最近は様式美ばかりが目立ってストーリーが希薄になり、長編第10作『フレンチ・ディスパッチ』、第11作『アステロイド・シティ』、短編『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』は全然ついていけなかったので…
今作はかなり期待しています!
●海外版予告編が解禁された現時点でわかっていること
(海外配給元のフォーカス・フィーチャーズの公式サイトやIMDbなどで確認した内容ですが、間違ってたらすみません)
○ウェス・アンダーソン監督の第12作目の長編作品
○IMDbによると、撮影監督は、デビュー作からほとんどすべてのウェス・アンダーソン作品(※ストップモーション作品を除く)を担当してきたロバート・イェーマンではなく、ブリュノ・デルボネル(ジャン=ピエール・ジュネ監督作『アメリ』、ティム・バートン監督作『ダーク・シャドウ』、コーエン兄弟監督作『バスターのバラード』などの撮影監督)
○出演者も、初期の頃からの常連であるオーウェン・ウィルソン、ビル・マーレイ、ジェイソン・シュワルツマン、ウィレム・デフォー、エイドリアン・ブロディらの名前がなく、比較的最近の作品から加わった俳優が多い。確認できる範囲で最古参は、第8作『グランド・ブダペスト・ホテル』から断続的に出演しているマチュー・アマルリック。シャルロット・ゲンズブールは公式サイトに名前がないがIMDbには”1st Wife”として記載されているので、写真だけの出演とかなのかもしれない。
○音楽は、第6作『ファンタスティック Mr.FOX』以降のすべての長編作品を担当しているアレクサンドル・デスプラ。
○プロダクションデザインは、第7作『ムーンライズ・キングダム』以降のすべての作品を担当しているアダム・ストックハウゼン。
● 海外版予告編を見て思ったこと
0:00-(および2:04-)
出演者名が、i とj だけ小文字(もしくは大文字のI とJ の上にドットがある)というちょっと不思議な書体で表示される。
0:04-(および2:23-)
タイトルの背景の色が黄色→緑→赤に目まぐるしく変わる。どの色も蛍光色のように鮮やかで、今までのウェス・アンダーソン作品にはない色使いなのが興味深い。
0:11-
散らばる残骸、なぎ倒された植物は『ムーンライズ・キングダム』の嵐が去った後の風景みたい(今作は飛行機の墜落なので状況は違うが)
0:20-
傷だらけの顔は『ダージリン急行』の3兄弟の長男フランシスを想起(バイク事故から奇跡的に生還)
0:30-
ベニチオ・デル・トロ演じる主人公ザ・ザ・コルダ(ジャ・ジャ・コーダ?)の大邸宅の内装は、デヴィッド・リーン監督作『アラビアのロレンス』のイギリス陸軍エジプト基地の内装に酷似しているが、コルダ邸の面白いところは騙し絵的になっているところで、”柱”に見えるものは壁に描かれた絵。
0:30-
コルダには9人の息子と1人の娘(修道女)がいる。男兄弟の中で浮いている不機嫌な娘といえば、『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』のマーゴ、『ムーンライズ・キングダム』のスージー。『ダージリン急行』の3兄弟は、失踪した母親がインドで修道女になっていたことを知る。
0:35-
明るいグレーの地に白の細いストライプが入ったスーツは『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』の自分勝手な父親、ロイヤルが着ていた。その後の会話で、6年間も娘に会っていなかったことがわかり、ますますロイヤル的。
0:51-
砂漠と線路といえば『ダージリン急行』
0:54-
ここで登場する、エジプトモチーフのラグの上に置かれた箱はなんなんだろう(0:33-と0:42-にも映っている)
0:57-
フェイクの(?)地図。『ムーンライズ・キングダム』のニューペンザンス島、『フレンチ・ディスパッチ』のアンニュイ=シュール=ブラゼ(他にもあった気がする)
1:00-
銃を持つ男の帽子と腕につけられたサソリのマークは『ムーンライズ・キングダム』のカーキスカウトのワッペンのような可愛さがある。
1:08-
スカーレット・ヨハンソンが絵に描いたような青空の下に立っていると『アステロイド・シティ』みたい。
1:10-
マチュー・アマルリックが被っている赤いトルコ帽(?)は『アラビアのロレンス』にも登場。デスクの向こうに座ってこちらを見る初老の男と、その脇に立って控える若い男の構図は『ライフ・アクアティック』でのマイケル・ガンボンとノア・バームバックの姿に重なる気がするが、記憶が曖昧。続けて登場する船の乗組員ジェフリー・ライトも『ライフ・アクアティック』的…というのは強引か。
1:12-
これ以降に登場する鉄道らしきものは、すべて屋内もしくは地下にある。車庫のような場所か、地下鉄なのか?バスケットのゴールが付けられた鉄道には元ネタがあるのか?
1:28-
これ以降のマイケル・セラは何かしらの爆弾を持っていることが多い。なぜなのか。
1:46-
天井に向かって発砲するリチャード・アイオアディ。キレるマチュー・アマルリック。その様子を壁の高い位置にある小さな窓から見守る2人の姿は、『グランド・ブダペスト・ホテル』のグスタヴ・Hとゼロに重なる。
1:54-
ジャングルでの死闘(?)は、『天才マックスの世界』でマックスが演出するベトナム戦争の劇を想起(その元ネタはフランシス・フォード・コッポラ監督作『地獄の黙示録』)
1:55-
インパクト抜群のベネディクト・カンバーバッチにも元ネタがありそうだが…わからない。ルイス・ウェイン(カンバーバッチが伝記映画で演じた人物)が描く、目ヂカラが強い擬人化猫に似てる…かも?
2:11-
優雅なエレベーターはもちろん『グランド・ブダペスト・ホテル』。一番左のホテルマン風の人は、同作に囚人グンター役で出ていた人か? このシーンのマイケル・セラのコーデュロイのスーツと黄色いシャツは『ファンタスティック Mr.FOX』っぽい。リボルバーは『アンソニーのハッピー・モーテル』でも重要アイテム。
コメントする
2
フライパンの感想・評価
2025/04/21 13:30
-
フレンチディスパッチは普通な印象やったけど、アステロイドシティが個人的にブッ刺さったので、今回は期待8割不安2割で待ちます。
コメントする
0
THE PHOENICIAN SCHEME - Official Trailer [HD] - Only in Theaters May 30