ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ウェスアンダーソンらしい彩度高めの暖かい映像が印象的な映画。

短編映画ですが毎秒誰かが話し続けてる分かなり詰め込まれている感じがしました。それでも話はかなり整理されていてすっと入ってくる感じ。流れ…

>>続きを読む
3.0
めちゃくちゃ感想を述べにくいけど、多分天才が作ったんだなって感じの作品
ベネディクト・カンバーバッチ良すぎる
あとセットがくるくる変わるの不思議とオシャレでよかった
3.6

ウェスアンダーソンでカンバーバッチ。
ポップで絵本みたいで可愛い〜。
ウェスアンダーソンって映像が可愛いからつい観ちゃうけど、ストーリーはいつもいまいち何してるか分からないものが多いので、短編くらい…

>>続きを読む

ウェスはMBTIがSの人の方が得意そう。
私はもうちょい脳内補完したい。余白がほしい。

ウェスアンダーソンを観ると、
動く写真集が催眠術をかけてくる感覚になる。つまり、美しくて、眠い。

セリフは…

>>続きを読む
ちこ
4.5

初めてのウェスアンダーソンを字幕なしで観ちゃって意味が全く分からず、自分の英語力に落ち込んだので少し避けていたけど、今回は字幕で見たから話すごいわかって純粋に楽しめた
ネイティブでもわからないことあ…

>>続きを読む
3.6
あっという間の40分!
目を離したら置いてかれるスピード感
マトリョーシカみたいな仕掛け
71/25
こんな撮り方があるのか!とはなるのだが、どうしてもこのフォーマット上ちょっと短編としてもながい、、、
hmz
-

再鑑賞。
ウェス・アンダーソン監督作品は私には情報量が多すぎるので、これくらいの長さがちょうどよく感じる。一回目は吹替で、今回は字幕で観た。

飛び出し絵本のような舞台装置、小説の原文をそのまま捲し…

>>続きを読む
misa
-
まるでファンタジー小説からそのまま飛び出してきたかのよう
ウェス・アンダーソンが作る色彩、画角、全てが好き
だけど物語はいつもハマらないことが多くて、
今回も例に漏れずハマりませんでした...🥲
小さな舞台を観てるみたいで、面白いわけじゃないのに結局あっとゆうまの引き込まれた40分でした。何でだろう?w

あなたにおすすめの記事