フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊の作品情報・感想・評価・動画配信

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊2021年製作の映画)

The French Dispatch/THE FRENCH DISPATCH OF THE LIBERTY, KANSAS EVENING SUN

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

出演者

ベニチオ・デル・トロ
モーゼス・ローゼンターラー

エイドリアン・ブロディ
ジュリアン・カダージオ

ティルダ・スウィントン
J・K・L・ベレンセン

レア・セドゥ
シモーヌ

フランシス・マクドーマンド
ルシンダ・クレメンツ

ティモシー・シャラメ
ゼフィレッリ・B

リナ・クードリ
ジュリエット

ジェフリー・ライト
ローバック・ライト

マチュー・アマルリック
ジュリエット

スティーブ・パーク
ネスカフィエ

ビル・マーレイ
アーサー・ハウイッツァー・Jr

オーウェン・ウィルソン
ルブサン・サゼラック

クリストフ・ヴァルツ
ポール・デュヴァル

エドワード・ノートン
運転手ジョー

ジェイソン・シュワルツマン
エルメス・ジョーンズ

シアーシャ・ローナン
ショーガール

ウィレム・デフォー
会計士アバカス

ヘンリー・ウィンクラー
ジョーおじさん

ルパート・フレンド

セシル・ドゥ・フランス
ミセスB

フィッシャー・スティーヴンス
ストーリー・エディター

ロイス・スミス
アップシャー・“モー”・クランペット

グリフィン・ダン
法務顧問

アレックス・ローサー

ボブ・バラバン
ニックおじさん

ドゥニ・メノーシェ

ウォレス・ウォロダースキー

ヴァンサン・マケーニュ

ギョーム・ガリエンヌ
ミスターB

ステファン・バック

リーヴ・シュレイバー
トークショー司会者

エリザベス・モス

アンジェリカ・ヒューストン
ナレーション

みんなの反応

  • 映像の情報量が本当にすごい
  • 脚本はあまりハマれないけれど、ウェスの作品は瞬きするのがもったいない
  • ティモシーがかっこよすぎる
  • 音楽も軽くてアニメ映像も可愛らしくて良かった
  • ウェス・アンダーソンの世界観にティモシーシャラメ合いすぎてた、キャスティングありがとうございます
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価




「ウェス ・アンダーソン」監督 作品

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』 を 最新作 が 公開 されるみたいなので 、 鑑賞‼️‼️ …

>>続きを読む
ay
3.4
画面はウェス節全開でかわいい。話はとっつきにくい。映像ではできない?からといってアニメにする手法はあまり好きではない。レア・セドゥとティモシーとフランシス・マクドーマンドがよかった

ジャケットそのものの挿絵の世界が気高く、建物の空間や色彩に魅了されました。

オムニバス形式のかなり変わった映画で、茶番劇なところが楽しく愉快。
遊びごころ満載なところと、パラパラ漫画をめくっている…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

きちんと意図が伝わるように書け。

No crying

不潔さ、飢え、孤独、身の危険、精神疾患、犯罪的暴力

フレンチ・スプラッター派アクション絵画

レア・セドゥは笑わないからこそ良いな。


>>続きを読む
toma
3.8
ウェスアンダーソンだなぁっていう構図と色使い。
アート作品の賞が特に面白かった。
完全にストーリーを掴めたわけじゃないからそのうちもう一回観なきゃなと思う。
3.0
このレビューはネタバレを含みます
最初の話は少し面白かったが、その後のは、面白さが分からなかった。
rio
-

設定がおもしろすぎるし、出てる人が豪華すぎる。でも正直いうとこれ観るのに1〜2年かかった。(進まなかったんだ…)
自分がウェスの作品のいいなと思うところは絶対誰か死ぬことだなと思った。この人の人間讃…

>>続きを読む
マ
3.0

映し方といいセットといい本当に素敵でとってもとってもウェス・アンダーソン
ストーリーはちょっとつまんなかった
ぼーっとしてたらレアセドゥ出てきたりティモシーシャラメ出てきたりしてびっくりした
フラン…

>>続きを読む
始まりは日曜だった

色使い、構図等、ウェス氏の魅力が詰まった作品だと思う。
話の内容はなかなか難しかった…
俳優陣はこの監督の映画出てみたいんだろうなあ。
シアーシャ・ローナンどこにいた?
martin
2.9
キャスト、お洒落、色合いは素敵なのに内容がちょっと残念。私には何を伝えようとしてるのかわからない

あなたにおすすめの記事