小説に纏わる2つの物語で構成。どちらも良い感じに謎があって、話の進行とともにそれが少しずつ明らかになっていくのが面白い。せっかくなら2つの話を結ぶメッセージ面とか何かの繋がりがあればより作品としての…
>>続きを読む一話と二話で話は全く繋がりがないので、それぞれ独立して楽しめましたが、ダーツとか、少し繋がりがあるのかな…?
どちらもざっくり世界観すぎと、特別面白さみたいなのはなかったのですが、私は二話の方が好…
架空書影。
舞台挨拶付きで鑑賞
凄く良かった‼️
長谷川朋史 監督のオリジナル脚本。
本にまつわる2話からなる
SFファンタジーとサスペンス
ミステリー的な物語でした。
異なる主人公を使い分け演じた…
小説を巡る2話の短篇からなる映画。1話は書籍が失われた未来から来た主人公の少し切ない物語。高校生に見えないキャストが多かったですが(笑)主演の峰平さんが丁寧な演技で物語を牽引。アッと言う間に1話が終…
>>続きを読む第一話『書架の物語』
第二話『埋めてくる』
オムニバス。
図書室で未来から来た人に会うというシチュエーションに、『リライト』を思い出したが、全然違う話でした。当然か。
知ってるキャストは高橋雄祐くら…
架空の小説を巡る2つの不思議な物語を2つのエピソードで描いた映画。第1話「書架の物語」は未来から来たという少女の出会いと別れ、第2話「埋めてくる」は有名作家のゴーストライターが直面する危機をシニカル…
>>続きを読むタイトルとポスタービジュアルに惹かれて鑑賞。ジャケ買い的鑑賞(^^)
本に纏わる2話構成の作品。
1話目は図書室にタイムリープと定番的かと
思いつつちょいと違う。本好きにはクスリとさせつつ、切なさも…
©︎ソフィアコレクション・ルーツシネマ・長谷川朋史