カムイのうたの作品情報・感想・評価

『カムイのうた』に投稿された感想・評価

さら
3.9

📽️映画『カムイのうた』🦉

舞台挨拶の先行上映観てきました🍿✨

吉田美月喜さん 、望月歩さん 、島田歌穂さん、加藤雅也さん主演𓂃

大正時代の北海道を舞台に、いわれのない差別や迫害のなか生きた

>>続きを読む

シサㇺは江戸時代の話だったが、これは明治〜大正時代
この現代においてもアイヌの血を引いていることを隠している人が多くいると監督が話され、
そんな今でも差別される?と一瞬思ったけど、江戸時代初期からず…

>>続きを読む
知里幸恵さん19歳だったなんて。
北海道の自然が素敵。
島田歌穂の歌が美しすぎる。
見入りました。本作主人公のアイヌの少女、あの時代に、がんばったなぁ…
花椒
3.8

テル役の主人公は「ルックバック」の京本の声の人(河合優実を凌いでいたよね)

アイヌ語の詩を日本語に訳したアイヌの女学生の話。実在したモデルがいます

教授のモデルとなった人は金田一京助(国語辞典で…

>>続きを読む
nojiji
4.0

和人によって蝦夷地の先住民族に対して行われた土地収奪、略奪、差別、そしてアイヌ言語禁止は広く知られている。
学術調査の名のもとに旧帝大が沖縄や北海道で先住民の墓を暴いて骨を持ち去ったことも広く知られ…

>>続きを読む
kazmi
4.5

3月に阿寒湖を訪れ、アイヌの文化に触れる機会があり、にわかにだが興味を持って、これはぜひ観ておきたいなぁ、と。

あまりに酷い仕打ちや不条理に、始終胸が痛かった
知らなかったことに反省
「無知が招い…

>>続きを読む

およそ100年前、文字文化を持たないアイヌの民が口伝えしてきたアイヌの叙事詩「ユーカラ」を文字で残し日本語に翻訳をした知里幸恵さんをモデルにした実話を基に創作した物語。

知里幸恵さんをモデルにした…

>>続きを読む
yoru1
2.8
このレビューはネタバレを含みます

この映画で少しでも今に続いているアイヌの歴史や現状に思いをはせられる人が増えるといいと思う。無知は危険だ。北海道の大自然の美しい映像は映画館で見てよかったと思えた。しかし、肝心のユーカラの歌い方や声…

>>続きを読む
3.0

シネマネコ。『ゴールデンカムイ』がかっこいいアイヌ像を提示した今、和人を憎たらしく演出して差別を訴える旧式の告発ドラマは敬して遠ざけられるのが関の山。ただ、帝大の墓荒らしはおろか知里幸枝すら一般の知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事