forget-me-notの作品情報・感想・評価

forget-me-not2025年製作の映画)

上映日:2025年05月16日

製作国・地域:

上映時間:15分

3.8

あらすじ

『forget-me-not』に投稿された感想・評価

3.8
293件のレビュー
光
4.0
右の子が、呼び込みの時と、素の時で、声が違うショックをずっと引きずった。
当たり前の事だろうけど。
3.7

今年の27作品目。
「forget-me-not」

短編3作品のうち、くすっと笑わせられてしまう本作。
メインキャストの女性3人の掛け合いがなんとも絶妙で、それぞれの個性の違いが魅力的でした。
千…

>>続きを読む
4.0

映画版の純文みたいな雰囲気で好き。
恥ずかしながら初めて勿忘草の名前の由来を知った。
死に方が悲惨だと哀れに思われるけれど、その人の良かった所を一番最初に思い出せる人になりたい。
死後、誰かに覚えて…

>>続きを読む
3.3
映画監督外山文治短編作品集-東京予報-その②
本作はさらに短く15分。
本当にサラッと終わる短編だった。
まさ
4.3

濱口竜介の『偶然と想像』より重くなく、奥山由之の『AT THE BENCH』よりも軽くないオムニバス3部作。

1話目に出てくる吉沢悠がお変わりなくパパを演じていた。娘役が中学卒業とは、月日の流…

>>続きを読む

東京予報-映画監督外山文治短編作品集-
8/29(金)〜9/4(木)  18:20-19:25
9/5(金)〜9/11(木)  20:20-21:25
※1Fスクリーン「Morcウエ」にて上映/全席…

>>続きを読む
テル
3.5
絶妙なユーモアと哀愁があって
割と好きでした
落としどころも良い

けどこの時間ってのもあるけど
もっと観たかった

ガールズバーの客引きをしてる3人。常連が死んで、彼のメモに死んだら呼んでくれとこの3名の名前があった。ガールズバーで働く同僚でしかなかった3人なのだが、職場というフィルターを抜いた状態で接し、更に他…

>>続きを読む
「東京予報―映画監督外山文治短編作品集―」

舞台挨拶
登壇者
★河村ここあ
★外山文治監督
1話目とは打って変わってサクッとスッキリとした話だった。ガールズバーがあるのが東京の隅っこって感じがしていい。3人の会話もありがちでラストもそんなもんだよなぁって

あなたにおすすめの記事