試写会付きと通常版の2回鑑賞。
色々騒動があっての公開ということもあり、ポジティブな気持ちで視聴するまでに少し気持ちの整理は必要だった。
けど、映画館にはグッズをたくさん持って、一目推しを見ようと…
ドキュメンタリー映画は作品として作られるための脚色が多いイメージ。でも前作同様わたしたちがJO1のストーリーとして見てきた部分も多くそこに海外JAMの JO1に会えた喜びや思いが入ってとても心揺さぶ…
>>続きを読むJO1のライブに行った気分
そして、その裏側とファンへの純粋に感謝する想い
彼らの目指す場所(TOP)はまだまだ定まっていないが、彼らがそこに辿り着く過程を見守りたいそんな気持ちになる
とにかくライ…
東京ドームのビークラでボロボロ泣いた、パフォが強すぎるよJO1、、、!はやくYouTubeにあげてください世界に見てほしいパフォだよほんとに
ドームで生で見て大絶叫した時の記憶を思い出した
ドキュ…
他のレビューのほとんどが「感動!」「泣いた」のような絶賛の嵐で、え?嘘だろ?!って正直驚いた。
JAM(JO1のファン)は
JO1を応援する目的で評価高くして、推し活の一環として絶賛投稿しているのだ…
感動しました。泣きました。
デビュー時から追っていますが、色々考えさせられました。
とりあえずJO1をGTTTさせるために、JAMは1歩1歩できることをするのみですね。
東京ドームでの飛べるからで碧…
前回の『未完成-Go to the Top- 』よりさらに成長して揺るぎなく進むたくましくなった姿をみることができました。
とにかくライブシーンが素晴らしいです!
この映画でみたようなステージでの笑…
JO1が好きすぎて、上映中だけでなく余韻でも涙しました。
いつもJO1は、ファンのことを思って言葉を届けてくれるけど、メンバーのこともとても大切に思っていることが、伝わってくる映画でした。
オーディ…
Ⓒ2025「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」製作委員会