はて大正時代も吉原はかように華やかさを保っていたのか?と思いつつ、分かりやすい題材を持ってきてイメージを膨らませたのかなと。
妓夫太郎堕姫と炭治郎禰豆子、兄妹の対比に、鬼と人間の繋がりを強く感じて…
このレビューはネタバレを含みます
『鬼滅の刃 遊郭編』は、炭治郎たちが鬼の潜む遊郭に潜入し、激しい戦いと心理戦を繰り広げる物語です。音柱・宇髄天元の華麗で力強い戦闘に加え、妓夫太郎との戦いでは圧倒的な作画クオリティが際立ち、動きの迫…
>>続きを読むこの作品のレビューではないので申し訳ありません。。
“実写化したら議論”色々ご意見ありますが、禰豆子は?広瀬すず、橋本環奈などありますが、私は乃木坂46の井上和イチオシです。どうしても言いたくて投稿…
面白い
絵が綺麗
原作漫画を読み、
宇髄天元に痺れ
勝手に脳内でアニメーションに変化させ
観たような気持ちになっていたが
どうも未見だったらしい
最近のアニメをあんまり見ていなかったのでその進…
このレビューはネタバレを含みます
第二夜
OP 「残響散歌」 Aimer
ED「朝が来る」 Aimer
炭治郎
煉獄家へ出向き煉獄さんの遺言を言伝😭
「ド派手にいこうぜ」😏
音柱:宇髄天元が登場🎶
鬼の情報収集のために
彼の3人…
このレビューはネタバレを含みます
鬼滅シアター第6弾。
上映前に無限列車編の貴重な制作裏、作画、原画、アニメーションがセリフと一緒に流れる。
テレビシリーズは遊郭編1話から5話辺り。
かまぼこ隊の女装が面白い♪
猪子ちゃんを迎えた…
このレビューはネタバレを含みます
天元様が推しで映画館に見に行った。
髪下ろしてる天元様かっこよすぎてやばい、
炭治郎、伊之助、善逸の女装が面白くて遊郭は笑えるシーンも多くて良い。鯉夏花魁が性格も外見も可愛すぎて惚れる!!
ムキムキ…