エレファント・ゴッド デジタルリマスターを配信している動画配信サービス

『エレファント・ゴッド デジタルリマスター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エレファント・ゴッド デジタルリマスター

エレファント・ゴッド デジタルリマスターが配信されているサービス一覧

エレファント・ゴッド デジタルリマスターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『エレファント・ゴッド デジタルリマスター』に投稿された感想・評価

桃龍
-
レイ監督の小説「探偵フェルダー」シリーズを映画化した2作目。
主人公の探偵が高い分析力と洞察力で事件を解決する、テンポのいいコメディ。
菩薩
2.5
シリーズ二作目とか言われるとそもそも真面目に観ようって気が起きないのだが、エンタメ作品なのだろうがジャンル映画ってほどジャンル映画していないし、話が動き出すまでに大体80分くらいかかるから結構ダルい。タイトルめっちゃ厨二病みたいでかっこいいが要するに象神なのよね。今日に至るインド映画の礎はこう言うとこにあるんだろうなとは思うが、これはJAIHO の配信待ってもいい様な気がする(配信されるのかは知らんが)。みんなの期待を華麗にスルーするマッチョ。隣のおじおばは124分くらい寝てた、さすがサービスディだ。お肌弱弱民なので沐浴とかマジで考えられん。
[] 80点

サタジット・レイ長編25作目。サタジット・レイ本人の書いた探偵フェルダー・シリーズからの映画化作品。原作は『消えた象神』として邦訳も出ている。実はシリーズ二作目で、一作目はこの5年前に製作された『黄金の城塞』。ちなみに、レイの息子サンディプ・レイがシリーズの他の作品を映画化しまくっている。物語はヴァラナシの名家で大切に保管されていた黄金のガネーシャ像が盗まれ、それをフェルダーが捜査するというもの。フェルダーには若い従弟と売れっ子冒険小説家という二人の同行者がおり、このコミックリリーフ的な軽いノリが、真面目な探偵による推理とバランスよく配置されている。犯人候補がほぼいないので、序盤から犯人候補が分かる上に、探偵も真面目なわりに結構強引に捜査を進めるなど、雑な部分が散見されたが、まぁ『かいけつゾロリ』みたいなもんかと思って観ていたので問題なし。それにしても、悪役が探偵を脅すのに使うのが"ほぼ死にかけのナイフ投げ名人"なのインドすぎるやろ。"ほれそこに立って見ろ"で観客までハラハラさせるのは面白くてズルい。あと、20年間も居候してたらもう居候じゃないだろ。ちなみに、売れっ子冒険小説家はこの役を演じたレイの長年の盟友サントシュ・ダッタを念頭に書いていたらしく、彼が1988年に62歳で亡くなってからはフェルダー・シリーズの映画化は不可能だと考えていたようだ。

『エレファント・ゴッド デジタルリマスター』に似ている作品

拳銃の町

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.3

あらすじ

西部の小さな町にロックリンという男が現れた。彼は、K・C牧場の牧童頭として雇われたのだが、牧場主のレッド・カーデルは、すでに何者かに殺されていた。そんななか、ロックリンはポーカーでクリント…

>>続きを読む