それでも花は咲いていくを配信している動画配信サービス

『それでも花は咲いていく』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

それでも花は咲いていく
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

それでも花は咲いていくが配信されているサービス一覧

それでも花は咲いていくが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『それでも花は咲いていく』に投稿された感想・評価

前田健原作・監督・脚本のセクシャル・マイノリティたちのオムニバス

ロリコンやマザコンや不法侵入、正直気持ち悪いんだけど、不覚にもラストちょっと泣いてしまったw

まあしかし色んな癖があるのは理解しますが、他人に迷惑かけたり犯罪を犯すのは良くないよなぁ~

欲望は密やかに( ・∀・)ノ



①エーデルワイス

家庭教師の男。
生徒の中学生、ではなく、その小学生の妹が好きなロリコンである。
なんとか気持ちを抑えるが、彼の過去に一体何が?


ストリートミュージシャンが絶妙に音外すし鼻声なのが、滅茶苦茶自分に似てて胃にきた(笑)
ロリコンは……無理だな。。。


②ヒヤシンス

自分に自信のない男(滝藤賢一)。
女性宅に不法侵入し、どんな人なのか妄想するのが趣味である。
が、その女性は鼻が敏感で侵入に気付いていたらしい。
しかし通報せず、友達になりたいとメッセージを残してきて……


ラストの佐藤二朗の一言がイイ☆
自信がない、妄想しがちなのは私もだけど、不法侵入はいかん!
あとそれを許す方もどうなん(笑)?!


③パンジー

マザコンの男。
母(麻生祐未)が亡くなり、残された写真や梅干しやシーツをかき集めては思い出に浸る。
貴女は幸せでしたか……?


麻生祐未の普通感、好きなんですよねぇ~
どこにでもいる、ちょっと頑張り過ぎちゃうお母さんてところ。
声も素敵♪



そんなオムニバス3作でした(*‘ω‘ *)

みんななんとも情けない姿なのだけど、どこかいじらしい。

気持ちも分かるっちゃあ分かる。
ドン引きするけどw

③は微妙だけど、①と②はキャスティングも良かったです!

映画だからってやり過ぎず、あり得るくらいのキモさでふんわり演出されているのも好みでした~
Kamomy
4.5
前田健がマイノリティーをテーマに描いた短編小説集を自身で監督・脚本した作品。
映画では男性を主人公とした三作品が収録されています。

一言でいうと、素晴らしかったです。
この映画では常人には理解できないようなコンプレックスを抱えながらも懸命に生きる三人が描かれており、
始めは、キレイに美化しすぎているのでは?と思いましたが、もっとリアルに、ありのままに撮ってしまっていたら、観る人が全く共感できないまま、救われないまま終わってしまったでしょう。やっぱりフィクションだからこそ、心にすーっと入ってくる感覚がありました。
また、主役の三人や周りの役者さんたちがとっても自然で、ある意味生々しい部分もあり、つい感情移入してしまい辛くなりました。
特に滝藤賢一さんは特典映像の中で、「この役を演じることは役者冥利につきる」と仰っていていましたが二話目のヒヤシンスは本当に見事でした。

私も小さいながらコンプレックスがあって、世の中に生き辛さを感じることもあり、この映画に辿りつきました。
そして観終わった後は思いがけず、かなり救われた気持ちになりました。前田健さんってすごい。

「絶望すんなよ、絶望すんな。」
世知辛いこの現代社会を生きる中で、少しでも窮屈な思いをされている方々にはぜひ観ていただきたい作品です。
私は今から小説を買いに行ってきます。
三話のオムニバスになっている。特に一話と二話が性的嗜好が偏っている人の話。

一話は特にペドフィリアの人の話になっており、慕ってくれている子供をかわいく思うくらいまでならいいんだけど、
「神様みたいに君を大切に思っているんだ」と言いながら、あなたは神様にキスしたいと思いますか?と聞きたい。
だいたい実際に子供に性犯罪を犯した人って、親族だったり被害者の両親の友達が多く、親も信用していたから子供を近くに置いたのに、それが仇となって事件が起きたケースが断トツに多いので質が悪い。
なので、全く感情移入できなかった。

二話も女性が留守中にその家に侵入する男の話だったのだが、双方良い方に妄想していたところだけ、笑えた。
あの刑事さんも、不細工だから男の気持ちが分かっての、あの一言だったのかな。

この作品を最初から子供と観ていたのだが、三話目は最初の方から、
「この男の人が今こんな風になってるのは、このお母さんのせいだよね」と、高校生にも見抜かれていましたw。
お母さんは音大とか出て、ピアノ教師の資格は持っていなかったのかな?
自分がピアノの先生をやっていたら、毎年発表会の準備だとか、外の世界とも色々触れられるので、こんな親離れ息子離れができていない親子にはならなかっただろうに。
でも三話だけ、犯罪がかってなく良い話だったね、と言ってました。

『それでも花は咲いていく』に似ている作品

ゼンタイ

上映日:

2013年08月31日

製作国:

上映時間:

62分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

見た目の美醜や職業など、さまざまなレッテルを貼ったり貼られたりして生きている人間。そんな性差や価値観から離れて自由でありたいと願うコンパニオンやレジ店員、主婦などが全身タイツをまとい、カラ…

>>続きを読む

最低。

上映日:

2017年11月25日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.0

あらすじ

果てしなく続くかのような日常に耐えきれず、新しい世界の扉を開く平凡な主婦・橋本美穂(森口彩乃)34歳。折り合いの悪い家族から逃げるように上京し、都会でAV女優として多忙な日々を送る彩乃(佐…

>>続きを読む

正欲

上映日:

2023年11月10日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
3.7

あらすじ

歩き慣れたこの世界は、どう見えるのかな―― 不登校の息子が世間から断絶されることを恐れる検事の啓喜。ひとつの秘密を抱え、自ら世間との断絶を望む寝具販売員の夏月。夏月の中学の同級生で、夏月と…

>>続きを読む

最後の命

上映日:

2014年11月08日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

幼い頃に集団婦女暴行事件に巻き込まれた桂人と冴木。桂人はその記憶のために、性的なことに過剰な罪悪感を抱くようになっていた。大人になった桂人はある夜、7年ぶりに冴木と再会する。同じ夜、桂人の…

>>続きを読む

きみはいい子

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.9

あらすじ

抱きしめられたい。子どもだって。おとなだって。 まじめだが優柔不断で、問題に真っ正面から向き合えず肝心なところで一歩を踏み出すことができない新米の小学校教師・岡野。近所のママ友たちとの表面…

>>続きを読む

Eggs 選ばれたい私たち

上映日:

2021年04月02日

製作国:

上映時間:

70分
3.2

あらすじ

子どものいない夫婦に卵子を提供するエッグドナー(卵子提供者)に志願した独身主義者の純子。そのドナー登録説明会で、偶然、従姉妹の葵に再会し、彼女がレズビアンであることを知った。恋人に家を追い…

>>続きを読む

暗いところで待ち合わせ

製作国:

上映時間:

129分
3.4

あらすじ

事故で視力を失い、父親と2人、静かに暮らしてきたミチルだったが、父の突然の病死で不安で孤独な生活を始めることに。そんなある朝、家のチャイムが鳴る。彼女がドアを開けると、転落事故の重要参考人…

>>続きを読む